夏はゴーヤ!鶏肉とゴーヤの炒めもの

なお厨房
なお厨房 @cook_40021853

夏はゴーヤ!何故か熱い季節に似合うあの独特の苦味に辛味と焦げた醤油の香ばしさを加えてさっぱりと仕上げました!
このレシピの生い立ち
夏はゴーヤが安くなるので、ちょくちょく食卓に上ります。いつもチャンプルーでは芸がないので、醤油味で美味しく仕上げてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉(胸でも腿でも) 120g
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 乾燥赤唐辛子 小匙1/3
  4. 醤油(できれば減塩) 小匙2
  5. 小匙2
  6. ごま 小匙1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種を取り除き、半月に切って水に晒します。晒していればいるほど苦味が抜けますので(栄養もですが)その辺りは好みで。
    鶏肉は皮を取り除いて一口大に切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油を小匙1熱し、鶏肉を加えて強火でサッと炒めます。
    日本酒を加えてアルコールを飛ばしたら、水気を切ったゴーヤと赤唐辛子を加えて、ゴーヤの歯応えがなくならないように手早く炒めます。

  3. 3

    ゴーヤにあらかた火が通ったら、醤油を鍋肌から加えて香りを立たせ、全体に絡めて完成です♪

コツ・ポイント

鶏肉は胸肉を使えばあっさりと、腿肉を使えばコクが出ます。この料理はあまり油も使っていないので、胸肉を使えばダイエット料理にもピッタリ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なお厨房
なお厨房 @cook_40021853
に公開
持病のせいで塩分・たんぱく質制限を受けている食いしん坊(40代後半・男)です。限定された条件で料理するからこその創意工夫!野菜たっぷり、ヘルシーで美味しい料理を作るのに情熱を燃やす毎日です!↓そしてついに移植を受けた結果、食事制限がほぼ解除。ますます可能性が広がって、毎日の料理に勤しむ日々です♪
もっと読む

似たレシピ