蒸し鶏のピリ辛冷やし中華

もなち @cook_40031857
マルちゃん正麺 ごまだれ冷しで、蒸し鶏使ってボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
「マルちゃん正麺 冷し中華選手権」でマルちゃん正麺 ごまだれ冷しを使わせて頂いたので、ボリュームある冷し中華をしてみました。
作り方
- 1
鍋に1L程の水と塩を入れて沸騰させ、常温に戻したむね肉を入れる。弱火~中火で10分→火を止めて蓋をして蒸らす
- 2
荒熱が取れたむね肉を取り出し食べやすい大きさに割く。ボウルにコチュジャンとごま油を入れ混ぜ、割いたむね肉を合わせる
- 3
ボウルに割り入れた卵と塩・砂糖を入れ混ぜ薄焼き玉子を作る。焼きあがったら食べやすい大きさにカット
- 4
マルちゃん正麺 ごまだれ冷しを指示通りゆでて冷水で締め、水分をよく切って器に盛る
- 5
麺→薄焼き玉子→かいわれ大根→蒸し鶏の順に盛り、周りから添付のごまだれをかけて出来上がり
コツ・ポイント
荒熱がとれるまで、お湯の中に鶏肉をいれておくと
しっとりと仕上がります。その他コツってないかも(笑)
似たレシピ
-
ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華 ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華
冷やし中華だと「ちょっとボリュームが足りない・・・」と思う人に是非!蒸し鶏でボリューム満点!ごまだれも美味しいですよー。 manjiro -
-
-
蒸し鶏と水菜のごまだれ冷し中華 蒸し鶏と水菜のごまだれ冷し中華
コクのあるごまだれで暑い日でもしっかり食べられるサラダ感覚の冷やし中華です。お好みで豆板醤や柚子胡椒を添えると大人味に* saezoncafe -
-
-
-
塩こうじ蒸し鶏&蒸し野菜の『冷やし中華』 塩こうじ蒸し鶏&蒸し野菜の『冷やし中華』
暑い夏はやっぱり冷やし中華が食べたいですよね〜!簡単に作れる蒸し鶏で、より美味しくいただけます(*´꒳`*) せいろと糀 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684626