おばあちゃんのレバーペースト☆

気ままなナッチ
気ままなナッチ @cook_40022183

香りのよいレバーペースト☆とっても食べやすいです(^^)             
パン教室のおばあちゃん先生に教えていただいたレシピです。
このレシピの生い立ち
パン教室のおばあちゃん先生が、昔新聞に掲載されていたレシピをもとに作っていたレバーペースト。                          
教室に参加したときにごちそうになり、あまりのおいしさにレシピを教えていただきました♪

おばあちゃんのレバーペースト☆

香りのよいレバーペースト☆とっても食べやすいです(^^)             
パン教室のおばあちゃん先生に教えていただいたレシピです。
このレシピの生い立ち
パン教室のおばあちゃん先生が、昔新聞に掲載されていたレシピをもとに作っていたレバーペースト。                          
教室に参加したときにごちそうになり、あまりのおいしさにレシピを教えていただきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 300g
  2. 玉ねぎ(大) 1/4個
  3. にんにく 1かけ
  4. バター 40g
  5. 顆粒コンソメ 小さじ1
  6. ローレル 1枚
  7. ハチミツ 大さじ1
  8. 豆乳 1/3カップ
  9. 小さじ1/2
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    1)下ごしらえ              
    鶏レバーを適当に切り、牛乳(分量外)につけて臭みを取る。             
    玉ねぎ、にんにくは薄くスライスする。

  2. 2

    2)炒める               
    フライパンにバターをいれ弱火にかける。バターが溶けたらにんにくを加えて中火にし、香りがたつまで熱する。

  3. 3

              
    にんにくの香りがたったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。        しんなりしたらレバーを投入。火が通るまで炒める。                

  4. 4

    3)煮る          豆乳、顆粒コンソメ、ローレル、を加え、10分くらい煮る。     
    途中、アクが出たら取り除く。

  5. 5

    4)仕上げ♪           
    塩・コショウで味をつけ、火を止める。    
    荒熱が取れたらミキサー(もしくはフードプロセッサー)にかけてペースト状にして出来上がり♪♪    

コツ・ポイント

にんにくが焦げないように気をつけて~~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気ままなナッチ
気ままなナッチ @cook_40022183
に公開
一人暮らしも気がつけば3年生。ずっとほっときっぱなしになってたMYキッチン(汗) ぼちぼちつくレポ、レシピ等をUPしていこうと思います。なぁんか楽しいことないかなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ