鶏肉の塩カスレ風

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
日本の発酵調味料で素敵なフランス料理を!
このレシピの生い立ち
フランスの野菜と豆の煮込み料理カスレ。液体塩麹で味がバッチリ決まります!しっとりやわらかな鶏肉と野菜の旨みが引き立つ一品です。
(考案者の吉永様より)

鶏肉の塩カスレ風

液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
日本の発酵調味料で素敵なフランス料理を!
このレシピの生い立ち
フランスの野菜と豆の煮込み料理カスレ。液体塩麹で味がバッチリ決まります!しっとりやわらかな鶏肉と野菜の旨みが引き立つ一品です。
(考案者の吉永様より)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 液体塩こうじ 大さじ2
  3. じゃがいも 4個
  4. たまねぎ 1/2個
  5. レンズ豆 大さじ1
  6. にんにく 1片
  7. ローリエ 1~2枚
  8. オリーブオイル 大さじ1/2
  9. 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    袋に鶏むね肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で1晩漬けこむ。

  3. 3

    じゃがいもの皮をむき、1口大より少し大きめサイズに切る。

  4. 4

    たまねぎを粗みじん切りに。にんにくをみじん切りにする。

  5. 5

    鶏むね肉を1口大に切る。

  6. 6

    鍋に、オリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りが出たらたまねぎを入れて炒める。

  7. 7

    たまねぎが透明になってきたら、じゃがいもと鶏むね肉を加え、ひたひたになるまで水を注ぐ。

  8. 8

    漬け汁の液体塩こうじとローリエを加え、弱火で20分煮る。

  9. 9

    レンズ豆を加え、10~15分煮たら完成!

コツ・ポイント

液体塩こうじレシピコンテスト・優秀賞受賞。
吉永嘉容様考案のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ