鶏肉の塩カスレ風

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
日本の発酵調味料で素敵なフランス料理を!
このレシピの生い立ち
フランスの野菜と豆の煮込み料理カスレ。液体塩麹で味がバッチリ決まります!しっとりやわらかな鶏肉と野菜の旨みが引き立つ一品です。
(考案者の吉永様より)
鶏肉の塩カスレ風
液体塩こうじレシピコンテスト・入賞のレシピです。
日本の発酵調味料で素敵なフランス料理を!
このレシピの生い立ち
フランスの野菜と豆の煮込み料理カスレ。液体塩麹で味がバッチリ決まります!しっとりやわらかな鶏肉と野菜の旨みが引き立つ一品です。
(考案者の吉永様より)
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
袋に鶏むね肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で1晩漬けこむ。
- 3
じゃがいもの皮をむき、1口大より少し大きめサイズに切る。
- 4
たまねぎを粗みじん切りに。にんにくをみじん切りにする。
- 5
鶏むね肉を1口大に切る。
- 6
鍋に、オリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りが出たらたまねぎを入れて炒める。
- 7
たまねぎが透明になってきたら、じゃがいもと鶏むね肉を加え、ひたひたになるまで水を注ぐ。
- 8
漬け汁の液体塩こうじとローリエを加え、弱火で20分煮る。
- 9
レンズ豆を加え、10~15分煮たら完成!
コツ・ポイント
液体塩こうじレシピコンテスト・優秀賞受賞。
吉永嘉容様考案のレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17688772