
作り方
- 1
下ごしらえ
★エビは殻付きのままイカと一緒に下ごしらえしておく。
★アサリは砂抜きしておく。 - 2
固形コンソメと水300ml、塩小さじ1杯を混ぜ合わせておく。
- 3
黄パプリカ、ピーマン、鶏もも肉を適当に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
- 4
エビは殻を剥かず、足と尻尾の先を切り落とす。イカは輪切りにする。
- 5
パプリカとピーマンを軽く乾煎りする。
- 6
フライパンを熱しバターをひいてしっかりと塩胡椒した鶏もも肉をこんがりするまで炒め、別皿に肉汁と一緒に移しておく。
- 7
同じフライパンでエビを色が変わるまで両面焼く。
- 8
フライパンにオリーブオイルをひいてにんにくを熱し香りをたたせ、玉ねぎを色が変わるまで中火で炒める。
- 9
米をくわえ中火でしばらく炒めたら白ワインをくわえて炒める。
- 10
弱火にしてコンソメスープとトマト缶、鶏もも肉の肉汁をくわえじっくりと煮る。
- 11
煮詰まってきて水気が少なくなってきたら火を止める。
- 12
材料を綺麗に並べる。
アサリを忘れない。 - 13
蓋をして弱火で12分加熱し、火を止めて20分蒸らす。
- 14
味見をして米に芯が残っていたら蓋をして1〜2分弱火で加熱し10分蒸らすことを繰り返す。
- 15
パセリを散らす。
コツ・ポイント
( •ө• )
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スペイン留学ママ直伝、ごちそうパエリア。 スペイン留学ママ直伝、ごちそうパエリア。
スペイン留学経験のある母から教えてもらったレシピを家庭用にアレンジしました。サフランがある方はサフランを使ってください。 さとのほっと一息。 -
BURUNO グランデで作るパエリア4合 BURUNO グランデで作るパエリア4合
自分用メモです。子どもがバクバク食べて足らなくなるので思い切って4合に挑戦しました。(4人家族)nijinojyunin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722778