作り方
- 1
大きめのボールに温かいご飯を入れ、
寿司酢を2回に分けてよく混ぜる。
味が均等になったら、ちらしの素の具材を入れ混ぜる - 2
中位の底のある入れ物で、丸く型を取る。
型取ったら手で形を整えて、
桜でんぶを均等にまぶす - 3
桜でんぶの上に、錦糸玉子・大葉千切りにしたものを散らす。
散らし終わったら、上からご飯を被せて2段にする。 - 4
2段目も手で形を整えて丸にし、錦糸玉子・大葉の順番で散らす。
予め用意しておいたゆで卵の底下に爪楊枝をさして、ご飯に固定 - 5
サーモンを薄くスライスし、サーモンで薔薇を作る
クルクルと巻いて、手で開くと薔薇みたいになります♩
ゆで卵の周りに飾る。 - 6
絹さやは、予め塩茹でしておきサーモンの下に敷きます!
*絹さやが薔薇の葉っぱに見えるように、位置を微調整するといいです♩ - 7
絹さやの間に、小さく切った蒸しエビを飾る♩
☆完成☆
コツ・ポイント
☆ゆで卵をご飯に固定する際、茹でる前のパスタを折ってそれで固定するのもありです♩
☆サーモン薔薇も形が崩れないように、パスタを刺しておくと固定されます♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ
材料は作りたい大きさに合わせて量を決めて下さい♪ひなまつりに作りましたが誕生日やお祝いの日にもどうぞ♡☆mitomama☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724323