くたくた春野菜ソースのパスタ

uka310
uka310 @cook_40039946

そのとき旬のお野菜でもおいしくできます。
でもソースのポイントになるブロッコリーは必ず加えてくださいね☆
このレシピの生い立ち
実家暮らしのとき、両親の留守中に姉が夕飯にと作ってくれた
くたくたに煮た野菜いっぱいのパスタ。そのときは確かペンネを入れてくれたのですが・・・。

くたくた春野菜ソースのパスタ

そのとき旬のお野菜でもおいしくできます。
でもソースのポイントになるブロッコリーは必ず加えてくださいね☆
このレシピの生い立ち
実家暮らしのとき、両親の留守中に姉が夕飯にと作ってくれた
くたくたに煮た野菜いっぱいのパスタ。そのときは確かペンネを入れてくれたのですが・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ソースの材料】
  2. 菜の花(長さを半分に) 1/2束
  3. ブロッコリー(ひと口大) 1/4個
  4. 春キャベツ(ザク切り) 1/4個
  5. 豚バラスライス お好きなだけ
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. 鷹の爪(輪切り) 1/2本
  8. アンチョビフィレ(みじん切り) 3枚
  9. オリーブ 大さじ1
  10. 小さじ1
  11. コンソメ ひとつまみ
  12. 【パスタを茹でるとき】
  13. お水 たっぷり
  14. ちょっと薄めの海水程度に
  15. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    1)お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩とオリーブ油を加えパスタ、キャベツの芯を茹でます。

  2. 2

    2)フライパンに
    にんにく、オリーブ油、アンチョビを入れて火にかける。
    ※弱火でじっくり香りを出しましょう。

  3. 3

    3)火を中火にし
    豚バラ肉を両面こんがり焼き、そこへ菜の花とブロッコリー、キャベツの葉を入れ、塩こしょうで炒めます。

  4. 4

    4)パスタの茹で汁をお玉3杯分くらい加え、弱火に戻してことこと煮ます。
    実がくずれるくらいくたくたにしてくださいね。

  5. 5

    5)ソースにとろみが出てきたら塩を少しずつ加え、お好みの味にしてください。
    ※ちょっと濃いめがおすすめです。

  6. 6

    6)茹で上がったパスタ&キャベツの芯をザルにあげ
    手早くソースと合えて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uka310
uka310 @cook_40039946
に公開

似たレシピ