大根やカブの葉で辛子高菜風♪

♡♥♡かんちゅ♡♥♡
♡♥♡かんちゅ♡♥♡ @cook_40042839

2016/9月♡クックレシピ本掲載♡
ピリ!と辛くて栄養◎!
お弁当の隙間にも♡
2022/12/6 つくれぽ100人♡
このレシピの生い立ち
ダーリンが発案し、私が作ってみました♡
2人の共同作業の宝物レシピです♡

大根やカブの葉で辛子高菜風♪

2016/9月♡クックレシピ本掲載♡
ピリ!と辛くて栄養◎!
お弁当の隙間にも♡
2022/12/6 つくれぽ100人♡
このレシピの生い立ち
ダーリンが発案し、私が作ってみました♡
2人の共同作業の宝物レシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根またはカブの葉 大根1本分
  2. ごま油(最初に入れる用) 大さじ1
  3. ごま油(最後にかける用) 小さじ1程度
  4. ⚫︎鶏がらスープの素 小さじ1
  5. ⚫︎豆板醤 小さじ1〜
  6. ★唐辛子※コツ・ポイント参照 適量
  7. ごま 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    葉っぱはよく洗い、みじん切りにします。
    フライパンにごま油をしき、みじん切りにした葉を炒めます。火加減は弱火。

  2. 2

    葉っぱがしんなりしてきたら⚫︎を入れ、よく混ぜながら炒めます。

  3. 3

    次に★を入れ、よく混ぜながら炒めます。
    火を止め、ごま油(最後にかける用)を回しかけて完成です。

  4. 4

    みじん切りにした葉っぱが余れば、冷凍保存が出来ます。冷凍庫から取り出した凍ったままの葉っぱでも作れますよ♪

コツ・ポイント

※唐辛子は私は韓国唐辛子の激辛粉唐辛子と、辛くない粗挽き唐辛子の二種類を使っております。
「みまから唐辛子」も辛くてオススメです。
辛いのが苦手な方は豆板醤抜きで、七味唐辛子を使用してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡♥♡かんちゅ♡♥♡
に公開
大阪在住✿2016年結婚→実家の隣に引越し、認知症要介護4のお義母さんは老人ホームに。子どもいません✩ダーリン(旦那さん)は韓国人♡でも日本語しか喋れないᐠ( ᐛ )ᐟ韓国人のダーリンから教えて貰ったレシピや、お弁当関係のレシピ、夕飯の一品などに簡単に作れるレシピが多いです。皆さまのレシピもいつも楽しく見て作らせてもらってます☆
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ