きのことココナッツのデトックススープ-レシピのメイン写真

きのことココナッツのデトックススープ

tmk1022
tmk1022 @cook_40083744

たーーーっぷりのきのこで食物繊維、ミネラル豊富なナッツで食感と香ばしさを味わえるエスニック風味な満腹具沢山スープです
このレシピの生い立ち
炭水化物抜き&ゆる糖質OFFダイエット中でたべられるものを目指して作りました。具沢山で、おなかいっぱい食べてもヘルシーです。

きのことココナッツのデトックススープ

たーーーっぷりのきのこで食物繊維、ミネラル豊富なナッツで食感と香ばしさを味わえるエスニック風味な満腹具沢山スープです
このレシピの生い立ち
炭水化物抜き&ゆる糖質OFFダイエット中でたべられるものを目指して作りました。具沢山で、おなかいっぱい食べてもヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(胸肉) 100g
  2. チンゲン菜 2把
  3. エリンギ 3つ
  4. しめじ 1株
  5. えのき茸 1株
  6. 胡桃 大さじ1杯
  7. カシューナッツ 大さじ1杯
  8. アーモンド 大さじ1杯
  9. ココナッツミルク缶 1缶
  10. グリーンカレーペースト 30g程度(適宜)
  11. ナンプラー 適宜

作り方

  1. 1

    きのこを食べやすい大きさに割く。チンゲン菜は一枚ずつにする。

  2. 2

    お鍋で胸肉を、カレーペーストで炒める。全体の表面の色が変わるくらいになったら、野菜とお水400mlを入れ、一煮立ちさせる

  3. 3

    煮えたら、ココナッツミルクを加え、軽く煮る。沸騰してきたら、ナンプラーで味を調える。

  4. 4

    最後にナッツ類を加え(わたしは無塩のミックスナッツを一掴みいれてます)、2-3分煮たら完成。

コツ・ポイント

めんどくさかったら、おにくまで材料を全部入れて、そこにお水を入れ火が通ってからココナッツミルク、ナンプラーで味をつけてもOK.適当に作っても大体おいしいです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tmk1022
tmk1022 @cook_40083744
に公開

似たレシピ