ホロホロ食感スノーボール(^-^)♡

レナ92140036 @cook_40083945
1度空焼きしてるのでクルミとアーモンドが香ばしくなり小麦の水分が飛んで普通のクッキーにはないホロホロな食感に(o^^o)
このレシピの生い立ち
ケーキ屋サンに売っていたスノーボールが食べたくて。
ホロホロ食感スノーボール(^-^)♡
1度空焼きしてるのでクルミとアーモンドが香ばしくなり小麦の水分が飛んで普通のクッキーにはないホロホロな食感に(o^^o)
このレシピの生い立ち
ケーキ屋サンに売っていたスノーボールが食べたくて。
作り方
- 1
オーブンを150℃に温めておく。
クルミと好みでアーモンドスライスをあらく刻んでおく。 - 2
薄力粉、アーモンドプードルを一緒ふるいにかけておく。
- 3
オーブンシートを敷いた天板に①と②をのせ、まぜて広げて150℃のオーブンで30分*空焼きし、冷ましておく。
- 4
空焼きしないとホロホロ感は出ません。普通のクッキーと同じような食感になってしまいます。
- 5
常温に戻したバターをクリーム状になるまで練る。
粉糖、バニラエッセンスを加え、白っぽくなるまですり混ぜる。 - 6
④に③を加えてざっくり混ぜてまとめる。ラップに包んで冷蔵庫で30分寝かす。
☆寝かし過ぎると固すぎて丸めずらくなります。 - 7
ひと口サイズに丸めて、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
予熱した150℃のオーブンで25分くらい焼く。 - 8
焼き上がったら、なるべく温かいうちに粉糖を全体にまぶしておく。
- 9
冷めたらラッピングをして出来上がり。
コツ・ポイント
☆薄力粉、アーモンドプードル、クルミを空焼きして水分を抜くとホロホロ食感になる。
☆純粉糖がない場合は、グラニュー糖をすり鉢ですれば純粉糖になります。純粉糖はグラニュー糖が100%のものです。
似たレシピ
-
-
-
サクサク♪ホロホロ♪スノーボール♡ サクサク♪ホロホロ♪スノーボール♡
フランス語でブールドネージュ♡雪の玉を意味します。口の中に入れるとほろほろと崩れる食感とアーモンドが入った香ばしい香り♡ ありんこ食堂 -
-
-
-
-
-
ほろほろ!私の簡単❄スノーボール❄ ほろほろ!私の簡単❄スノーボール❄
ほんとにほろほろな食感の甘さ控えめで優しいクッキーです☆ふるいなしで簡単です♪一度手作りしたらハマりますよ~!! *eribear* -
-
サクサクほろほろスノーボールクッキー サクサクほろほろスノーボールクッキー
スノーボールという名前の通り冬に恋しくなるお菓子です。ほろほろ溶けるような味わいがコーヒーに紅茶によく合います。 ちゃる子。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745094