春の薬膳♪菜の花のジェノベーゼ風パスタ

kyonchi7
kyonchi7 @cook_40070011

栄養価が高く栄養バランスの良い菜の花をペーストにしてジェノベーゼ風に。イカとの組み合わせで肝機能や免疫力を高めましょう。
このレシピの生い立ち
春のスーパー野菜、菜の花&イカの組み合わせで、肝機能や免疫力を高め貧血予防になります。大豆(豆乳)&玉ねぎで疲れた心を癒します。栄養価の高い菜の花は薬膳では肝機能や免疫力を高めます。菜の花をたくさん食べたかったので作りました。

春の薬膳♪菜の花のジェノベーゼ風パスタ

栄養価が高く栄養バランスの良い菜の花をペーストにしてジェノベーゼ風に。イカとの組み合わせで肝機能や免疫力を高めましょう。
このレシピの生い立ち
春のスーパー野菜、菜の花&イカの組み合わせで、肝機能や免疫力を高め貧血予防になります。大豆(豆乳)&玉ねぎで疲れた心を癒します。栄養価の高い菜の花は薬膳では肝機能や免疫力を高めます。菜の花をたくさん食べたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前(菜の花ペーストは4人前)
  1. 菜の花 1袋
  2. ★ニンニク 2カケ
  3. 松の実 大さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ★塩・コショウ 適量
  6. ★オレガノ(なくてもOK)ドライで可 小さじ1
  7. パスタ 1人前
  8. 玉ねぎ 4分の1
  9. イカ(冷凍で可) お好みの量
  10. エビ(冷凍で可) お好みの量
  11. 調整豆乳 20cc
  12. バター 2g
  13. 醤油 小さじ1
  14. 塩・コショウ 適量
  15. パルメザンチーズ(盛り付け時にかけます 適量

作り方

  1. 1

    菜の花の蕾と茎をわけて切り、塩少々入れ固い茎を先にゆで蕾を入れて1分位さっと茹でます。
    ザルにあげ蕾だけ飾り用においとく

  2. 2

    茹でた菜の花と★をすべてフードプロセッサーにいれペーストにします。水気が足りなければ茹で汁を少しいれます。

  3. 3

    油を敷いたフライパンに玉ねぎを入れ、しなったらイカとエビを入れよく炒めます。

  4. 4

    材料が炒まったら茹でたパスタを入れて、菜の花ペースト大さじ2を入れ

  5. 5

    バター、豆乳、醤油を入れてよく絡めます。
    最後に塩・コショウで味を調えて、

  6. 6

    盛り付け、飾り用菜の花とパルメザンチーズと黒胡椒もしくはピンクペッパーを飾り完成です。

コツ・ポイント

ペーストを入れたら焦げやすいので素早く!豆乳が苦手なら生クリーム大さじ1〜2でもOKです。
ペーストは4人前ですので注意。菜の花は固い茎は少しだけ蕾よりも長めに(1分位)それ以外はすぐ茹で上がるので1〜1分半でさっと茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyonchi7
kyonchi7 @cook_40070011
に公開

似たレシピ