アーモンドのミネストローネ風スープスパ

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

お豆の代わりにアーモンドで。 パスタもそのまま入れて煮るだけなので簡単♪ トマトに含まれるビタミンCとアーモンドのビタミンEで、素肌美人に^^
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー卒業課題 「アーモンドとビタミンCが豊富な食物を組み合わせて1日の献立を考えよう」 にあわせて。 これだけでかなり満足感があります。ランチにお勧め♪

アーモンドのミネストローネ風スープスパ

お豆の代わりにアーモンドで。 パスタもそのまま入れて煮るだけなので簡単♪ トマトに含まれるビタミンCとアーモンドのビタミンEで、素肌美人に^^
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー卒業課題 「アーモンドとビタミンCが豊富な食物を組み合わせて1日の献立を考えよう」 にあわせて。 これだけでかなり満足感があります。ランチにお勧め♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アーモンド(ホール) 30粒ぐらい
  2. スパゲッティサラスパ 100g
  3. トマトジュース 1缶(190g入り)
  4. ウインナー 3~4本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. キャベツ 1枚
  7. アスパラガス 2~3本
  8. 1・1/2カップ
  9. コンソメ 1個
  10. 塩・こしょう・オリーブ 適宜

作り方

  1. 1

    ウインナー・アスパラは輪切り、玉ねぎ・キャベツは1cm角に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を敷き、1とアーモンドを入れて炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら トマトジュース・水・コンソメを入れ、蓋をして5分ほど煮る。

  4. 4

    3にサラスパをそのまま加え、袋のゆで時間煮る。(今回は4分)  塩・こしょうで味を調えてできあがり。

  5. 5

    お好みでパセリをふって。

コツ・ポイント

スパゲッティはサラスパ以外でも、細めのものなら何でもいいと思います。 その場合 ゆで時間が増えるので、先に5分煮るのを削っても。 (全体で10分ほどに煮込み時間になるようにすればOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ