夏はこれ!こんにゃく入りマーボーナス

ミトンミトン @cook_40065009
やさしいピリ辛で食が進む一品。脂っこくなく、夏の暑さにバテそうなときでもどんどん食べられます(@^^)/~~~
全工程写真つきで~す♪
このレシピの生い立ち
夏になると、マーボー豆腐やマーボーナスなどピリ辛なおかずが食べたくなります。我が家の定番です。
夏はこれ!こんにゃく入りマーボーナス
やさしいピリ辛で食が進む一品。脂っこくなく、夏の暑さにバテそうなときでもどんどん食べられます(@^^)/~~~
全工程写真つきで~す♪
このレシピの生い立ち
夏になると、マーボー豆腐やマーボーナスなどピリ辛なおかずが食べたくなります。我が家の定番です。
作り方
- 1
なすは縦に半分に切り、それを大きまの一口大に切る。ピーマンは1cm幅ぐらいで長く切る。
(写真の材料は材料記載の1、5倍あります。) - 2
こんにゃくは塩をし、熱湯をかえて臭みを取り、厚さを半分にし、幅1、5cmぐらいに長く切る。
*の調味料を合わせておく。 - 3
土しょうがとにんにくをみじん切りにし、ごま油(分量外=大1)を入れたフライパンで焦がさないよう炒めます。
- 4
【3】に豚ミンチを入れ炒める。
色が変わり、炒まったらいったん取り出す。 - 5
【4】のフライパンにごま油(分量外=大1)を足し、こんにゃくを炒める。
- 6
【5】にまたごま油(分量外=大1)を足し、なすを入れ炒め、少ししんなりしてきたところでピーマンを入れて炒める。
- 7
油が回って、ある程度炒まったら、【2】で合わせた調味料を入れる。
- 8
【7】が煮立ってきたところで、水で溶いた片栗粉を回し入れれば出来上がり!
コツ・ポイント
火加減は中火から強火でささっっとタイミングよく炒めると脂ぽさが出なくて美味しくできると思いますが、慣れないうちはゆっくり弱火から中火でも充分いけると思います。
豆板醤の辛味はお好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17755695