いかなごの釜揚げ

Puyome
Puyome @cook_40064543

いかなご本来の味が楽しめる1品です。熱いうちにご飯にたっぷりのせ、醤油をすこし。最高に美味いです!!(≧▽≦)

このレシピの生い立ち
旦那はしらすの釜揚げが大好き。いかなごの釜揚げも食べてみたい、とのリクエストで作ってみました。文句なしに美味しいです!(゚д゚)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. いかなご 300g
  2. 大さじ1
  3. 大根おろし(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに水をはり、いかなごを入れ、静かに混ぜ、洗う。

  2. 2

    ざるにあけ、水を切っておく。

  3. 3

    たっぷりの水に塩を加え、いかなごをパラパラと加えていく。

  4. 4

    再沸騰したら1分ほど茹で、ざるにあける。

  5. 5

    基本(^^;のくぎ煮はいかがですか。
    レシピID:17756271

  6. 6

    かき揚げも美味しいですよ
    レシピID:17755878

  7. 7

    パスタにしても美味しいですよ(^^)
    レシピID:17756850

コツ・ポイント

ゆで時間は短時間の方が良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Puyome
Puyome @cook_40064543
に公開
地元福岡→京都→滋賀→尼崎→神戸→大阪と経て2016/04に和歌山県田辺市に移住。自分があんこ好きだった事を思い出し、日本あんこ協会のあんバサダーに。釣り&釣食、ラーメン、南紀暮らしは相変わらずデス。 Puyomeのごはんできてるよ。http://blog.livedoor.jp/puyome/
もっと読む

似たレシピ