具だくさん*野菜たっぷり酒粕入り味噌汁

FUKIKO.
FUKIKO. @mahaloha117

冬にぴったり♪酒粕でぽかぽかです。具だくさんの食べるお味噌汁、残り野菜消費にもおすすめです^^
このレシピの生い立ち
さつまいもをいただいて、お菓子以外に利用したいと思い、具だくさんのお味噌汁にしました。ちょうど酒粕も余ってて、温まるかなぁと入れてみたらまろやかで美味しくなり、それ以来酒粕にハマってます。冷蔵庫に余っている野菜を使えるし、冬の定番です。

具だくさん*野菜たっぷり酒粕入り味噌汁

冬にぴったり♪酒粕でぽかぽかです。具だくさんの食べるお味噌汁、残り野菜消費にもおすすめです^^
このレシピの生い立ち
さつまいもをいただいて、お菓子以外に利用したいと思い、具だくさんのお味噌汁にしました。ちょうど酒粕も余ってて、温まるかなぁと入れてみたらまろやかで美味しくなり、それ以来酒粕にハマってます。冷蔵庫に余っている野菜を使えるし、冬の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 1/4本
  2. 人参 1/2本
  3. さつまいも(中) 1/2本
  4. うすあげ 1枚
  5. 豚肉(あれば 100g
  6. 味噌 大さじ3
  7. 酒粕 大さじ2
  8. 出汁 1000ml

作り方

  1. 1

    大根と人参は5mm程度のいちょう切り、うすあげは細切りにします。

  2. 2

    さつまいもは適当な大きさに切って水にさらしておきます。
    豚肉も適当な大きさに切っておきます。

  3. 3

    鍋に出汁にさつまいもとにんじんを入れ中火にかけます。

  4. 4

    さつまいもは水を切ってレンジで2分ほど加熱。大根が透き通ってきたら加熱したさつまいもと豚肉を鍋に入れます。

  5. 5

    弱火にして、味噌と酒粕を溶かし入れます。

  6. 6

    うすあげを入れて中火にし、煮立ったら完成です。

  7. 7

    器に盛り付けて完成です。

  8. 8

    しいたけ、白菜、さつまいものバージョン。

コツ・ポイント

☆さつまいもはくずれやすいので後から加えてます。☆酒粕と味噌の量は味見しながら加減してください。☆豚肉もうすあげもないときはすりごまでこくを出してます。☆甘いのが苦手な方はさつまいもの代わりにサトイモがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FUKIKO.
FUKIKO. @mahaloha117
に公開
美味しいもの大好き♪料理大好き♪お料理は『美味しく、ムダなく、からだにやさしく』がモットー^^忙しい毎日でも美味しく栄養のあるものを食べたい!そして化学調味料や添加物は減らしたい~ということで、簡単レシピや時短レシピをマイペースに載せています♪ゆるっとロハスなうちごはん。⇒http://ameblo.jp/office-cypris/
もっと読む

似たレシピ