めんつゆで簡単♪綺麗な色の茄子煮浸し☆

またよちゃん
またよちゃん @cook_40074071

めんつゆがあるだけでおいしく早く煮浸しが作れます♪2013/3/25に話題入りしました☆ミありがとうございます(^^)
このレシピの生い立ち
残った茄子を処分したくてペロリと食べれる煮浸しを思いつきました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大きめの茄子 一本
  2. ☆水 200g
  3. めんつゆ 50g
  4. ☆砂糖 適量
  5. ☆塩 適量
  6. 鍋に油が浸るくらい

作り方

  1. 1

    茄子を適当な大きさに切り皮のほうに斜めに切れ込みを入れます。容器に水と塩を入れ10分ほど置き、水で洗います。

  2. 2

    茄子の変色を防ぐため、フライパンに油を多目に入れてフライパンを傾けて茄子を揚げます。茄子にツヤが出たら一度上げます。

  3. 3

    フライパンに残った油をとり、茄子を皮のほうを上にして戻し、☆の分量を入れます。沸騰したら中火にして落とし蓋をします。

  4. 4

    10分経ったら火を止めて5分ほど置いたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

塩を入れたほうが甘味が増します。甘めがいい人は砂糖を多めに入れてください。色を綺麗にするには煮すぎると色が悪くなるので煮すぎないのがコツです(*^^*)冷やして食べたり、生姜を加えたりしてもとても美味しいです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
またよちゃん
またよちゃん @cook_40074071
に公開

似たレシピ