お鍋で簡単家のなめらかプリン

yagamama
yagamama @cook_40052363

めちゃくちゃ濃厚!パ○テルよりおいしいかも。yagamama特製なめらかプリン。友人の息子ちゃんが「マジうまい!」と絶賛
このレシピの生い立ち
オーブンを使わず、お鍋で手軽にパ○テルみたいななめらかプリンを。
材料はシンプル、いつも冷蔵庫にある物で。子供が帰って来るまでにめちゃくちゃ喜ばれるおやつを作りたかった。

お鍋で簡単家のなめらかプリン

めちゃくちゃ濃厚!パ○テルよりおいしいかも。yagamama特製なめらかプリン。友人の息子ちゃんが「マジうまい!」と絶賛
このレシピの生い立ち
オーブンを使わず、お鍋で手軽にパ○テルみたいななめらかプリンを。
材料はシンプル、いつも冷蔵庫にある物で。子供が帰って来るまでにめちゃくちゃ喜ばれるおやつを作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. A砂糖 大さじ山盛り2
  2. A水 小さじ1
  3. 卵黄 2個分
  4. 生クリーム 100 cc
  5. 牛乳 150cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. ニラエッセンス 1~2滴

作り方

  1. 1

    Aの砂糖と水を小鍋に入れて火にかけ、時々鍋を持ってゆすりながらカラメルソースを作る。絶対にスプーン等で混ぜない。

  2. 2

    カラメルソースの焦がし加減はお好みで。出来たらすぐに容器に等分に注ぐ。早く注がないと鍋の底でべっこう飴になってしまう。

  3. 3

    生クリームと牛乳を鍋に入れて火にかけ、指を入れて熱いって感じるくらい(50℃)に温める。
    電子レンジでも良い。

  4. 4

    ボールに砂糖と卵黄を入れ、泡だて器ですり混ぜる。決して泡立てない。3を静かに注ぎよく混ぜる。バニラエッセンスを入れる。

  5. 5

    2の容器に(カラメルソースは固まっています。)4の液を茶こしで漉しながら、等分に注ぎ分ける。表面の泡をスプーンでとる。

  6. 6

    アルミホイルでふたを作ってかぶせる。
    鍋に容器の1/3の高さになる位の水を入れて沸騰させる。

  7. 7

    容器を並べて鍋の蓋をして、沸騰したら弱火で10分蒸す。
    火を止めて蓋をしたまま10分むらす。

  8. 8

    取り出してゆすってみて表面がプルンとしていればOK。
    波立つようなら、もう少し火を通してください。

  9. 9

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
    残った卵白は、ラップで包んで輪ゴムでとめて冷凍庫へ。
    シフォンケーキ等に使います。

  10. 10

    プリンの容器でなくても、耐熱であれば(鍋で火にかけるので)どんなカップでもOK

  11. 11

    2で、お湯を入れるレシピが多いですが、飛び散るので私は入れません。今回、撮影し忘れたので、次回撮ってUPします。

コツ・ポイント

カラメルソースは鍋をゆするだけで触らないで仕上げて、絶対にうまくいきます。色づきはじめるとあっと言う間に焦げてくるので、鍋を持ったまま火に近づけたり離したりして、好みの色に仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yagamama
yagamama @cook_40052363
に公開
主婦歴29年。関東在住の関西人。クックを参考にして、パンやお菓子を作っています。生地作りはHBにおまかせで、自分で成型してオーブンで焼いたりしています。甘い物には目がない。美味しい物大好き♡
もっと読む

似たレシピ