お花のプレッツェル

パリッとフワッと美味し~い♪
ほんのり紅芋の香りとピンク色が可愛い♡
このレシピの生い立ち
くろちゃんから頂いた「紅芋パウダー」で、もう一品♪
お花のプレッツェル
パリッとフワッと美味し~い♪
ほんのり紅芋の香りとピンク色が可愛い♡
このレシピの生い立ち
くろちゃんから頂いた「紅芋パウダー」で、もう一品♪
作り方
- 1
紫芋(左)と紅芋(右)色が微妙に違います。今回は紅芋パウダー使用。
- 2
粉~塩までをボウルに入れてスタンバイ(塩とイーストは離す)イーストめがけて、ぬるま湯を注ぎ捏ね始める。
- 3
途中バターも加えて捏ね上げる。
濡れ布巾、ビニールを被せて1次発酵。生地が2倍になるのが目安。 - 4
いつもよりシッカリめにガス抜き。
生地を3等分してキレイに丸め、濡れ布巾を被せてベンチタイム10分。 - 5
再度シッカリめにガス抜き。生地を60~80㎝くらいの長さまで転がしながら伸ばしてクッキングシートの上で自由成型。
- 6
←花びら5枚は、伸ばした生地を輪にしてから花っぽく寄せる。3枚は適当に捻るだけ。
あまり神経質にならなくても大丈夫。 - 7
濡れ布巾、ビニールを被せて2次発酵。
2倍近くまでフンワリ膨らむのが目安。
表面に刷毛で溶き卵を塗る。 - 8
210度に予熱したオーブンを200度に下げて15分焼いたら出来上がり。
焦げ目をつけたくない時は後半ホイルを被せます。 - 9
すぐに網の上に出しましょう♪
- 10
中はこんな色。
可愛いピンク色♪ - 11
この大きさで4個出来ます。
- 12
「可愛いクローバーだね♪」と言われてしまった↓
- 13
花びら5枚に挑戦。早めにホイルを被せて焼き色なし。
この大きさで3個。 - 14
ココで冒険。
生地に塩抜きした桜花を5輪ほど混ぜてみました。 - 15
←くろちゃんの桜アイス(ID17775369)芋パウダー×桜が美味しかったので真似たのですが・・
桜の存在感ナシ↓ - 16
葉っぱにのせておいたら、ほんのり香りが移ったみたい。。
コツ・ポイント
生地を伸ばす時に切れてしまうことがあります。ガス抜きをシッカリして下さいね。
お花に拘らずハートなど好きなカタチを作ってみて下さい♪
トップの写真を換えました。焼き色をつけるか否かはお好みで。。
似たレシピ
その他のレシピ