アミエビ飯

CFマスター
CFマスター @crazyfishing

ボンビーレシピ第5弾!食用の乾燥アミエビを使ったエビの旨みたっぷりのアミエビ飯。簡単なのに美味しい!原価は62円
このレシピの生い立ち
海釣りの必須アイテムであるアミエビ。釣りをやる人間として、以前から食材として売っていることに気になっていた。
試しに使ってみたら、しっかりエビの味がして美味しい。新しいレシピ考案中にできたアミエビ第一号レシピがこれ。

アミエビ飯

ボンビーレシピ第5弾!食用の乾燥アミエビを使ったエビの旨みたっぷりのアミエビ飯。簡単なのに美味しい!原価は62円
このレシピの生い立ち
海釣りの必須アイテムであるアミエビ。釣りをやる人間として、以前から食材として売っていることに気になっていた。
試しに使ってみたら、しっかりエビの味がして美味しい。新しいレシピ考案中にできたアミエビ第一号レシピがこれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥アミエビ 大さじ2杯[10円]
  2. 大さじ2杯
  3. ニンニク 1片[4円]
  4. セリ 1房[20円]
  5. ナンプラー 小さじ1-2杯[4円]
  6. サラダ油 小さじ1杯[4円]
  7. ご飯 茶わん1杯[20円]

作り方

  1. 1

    材料のアミエビ、ニンニク、パセリを用意。他にはナンプラーもスタンバイ。

  2. 2

    アミエビは、大さじ2杯の水で戻す。(直ぐに戻るので、時間を置く必要無し)

  3. 3

    ニンニクとパセリは微塵切りに。

  4. 4

    中火でフライパンを熱し、サラダ油小さじ1杯とニンニクを投入。

  5. 5

    ニンニクのいい匂いが漂ってきたら、アミエビを投入。ある程度の水分が飛ぶまで炒める。

  6. 6

    ナンプラー投入。混ぜながら炒める。

  7. 7

    パセリ投入。10秒程度軽く炒めたら火を止める。

  8. 8

    ご飯の上に載せて出来上がり。

コツ・ポイント

・ナンプラーは商品によって塩分濃度がかなり異なるので、小さじ1杯を入れて一度味見してほしい。薄いならもう1杯追加。
・炒める行程は、手早く行う。材料は全て手元にスタンバイしておいたほうがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CFマスター
CFマスター @crazyfishing
に公開
釣り情報サイト『クレイジーフィッシング』https://www.crazy-fishing.com の管理人をやっています。魚を釣るだけでなく、釣った魚を美味しく、できるだけ無駄無く、食べるために、日々試行錯誤しています。どうぞ宜しくお願い申し上げます。尚、ここで掲載している魚料理レシピは、クレイジーフィッシングサイトで更に詳しく説明しています。合わせてご覧くださいませ。
もっと読む

似たレシピ