✴あさりのとまとカルボナーラ✴

TVでやってたアレンジパスタ(*´∇`*)画像は大分悪いですが見た目とは違うウマさ♪デス。
このレシピの生い立ち
TV見て『作ろーッ』って思ったんだけど肝心なレシピを忘れてしまった(*´-`)うちでよく食べてるトマトソースに卵黄が気になってそれだけの為だけに作ってみました(*´∇`*)
✴あさりのとまとカルボナーラ✴
TVでやってたアレンジパスタ(*´∇`*)画像は大分悪いですが見た目とは違うウマさ♪デス。
このレシピの生い立ち
TV見て『作ろーッ』って思ったんだけど肝心なレシピを忘れてしまった(*´-`)うちでよく食べてるトマトソースに卵黄が気になってそれだけの為だけに作ってみました(*´∇`*)
作り方
- 1
中位の鍋に水を半分入れ沸騰させ砂抜きしたあさりを入れ貝が開いたらスープは捨てず身を取りだし殻は捨てる。
- 2
ほうれん草も軽く茹でます。ザルにあげて食べやすい大きさに。トマトは皮有りでも無しでもいいです。食べやすい大きさに切る。
- 3
ソース作ります。フライパンか鍋にオリーブ油をひきニンニクを弱火で炒め香りがしたらトマトを入れ汁がでるまで炒める。
- 4
トマトに形が崩れてきたら軽く塩胡椒、あさりの身、残しておいたあさりのスープお玉3杯、ケチャップを入れる
- 5
味を整えながら中火で3分位煮詰め、少し水分が抜けたらほうれん草を入れ馴染ませ置いておく。
- 6
多目の塩を鍋に入れパスタを茹でます。(この塩加減でパスタの塩気が決まりますのでソース作りの時は軽くでいいです)
- 7
パスタを茹でてる間にソースを温めパスタがあがったらザルにあけすぐ茹でてた鍋に戻し火をかけずソースを絡めます。
- 8
よく混ぜたら卵黄を絡めて出来上がりです♪
コツ・ポイント
今回は茹で汁は無しです。パスタをザルにあげたときはキッチリ茹で汁をきらずササッとでいいです。あさりの出汁と少しの茹で汁で充分です。味が足りなく感じればケチャップの量を少し足してください。見た目薄い色味ですがしっかり味はついてますよ✨
似たレシピ
-
-
-
-
フレッシュトマトのカルボナーラ・ロッソ フレッシュトマトのカルボナーラ・ロッソ
卵のかわりにトマトを使った簡単で激ウマなパスタです♪まろやか生クリームとトマトの酸味に挽きたて胡椒でアクセントいとう零悟
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ