おから100%チョコスポンジケーキ

小梅吉
小梅吉 @cook_40055577

おからだけでもふわふわ(´V`)♪
そのまま食べでも美味しいし、デコレーションしても(´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
ふつうのケーキみたいなおからケーキが作りたくて(*ゝω・*)ノ
あんまし甘くありません。

おから100%チョコスポンジケーキ

おからだけでもふわふわ(´V`)♪
そのまま食べでも美味しいし、デコレーションしても(´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
ふつうのケーキみたいなおからケーキが作りたくて(*ゝω・*)ノ
あんまし甘くありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号型一個分
  1. 生おから 100g
  2. 無糖ココア 40g
  3. 豆乳アーモンドミルク 60gから65g
  4. ココナッツオイルやバター 50g
  5. ◎ラカント 70gからお好みで増やしてください
  6. 2個
  7. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    5号型に型紙を敷く
    クッキングペーパーか普通の広告の紙でも大丈夫です。

  2. 2

    おからは塊をくずしておく

  3. 3

    ◎印を湯煎しながら卵をしっかり泡立てる
    (のの字がかけるくらい)

  4. 4

    ★印と4のおから+ココアパウダーを軽く混ぜて600wで2分チン

  5. 5

    4の行程が終わったら、ここでオーブンを1の型ごと180度に温めはじめる。

  6. 6

    ココナッツオイルが溶けてたら全体をよく混ぜ合わせる
    卵の湯煎で使ったお鍋の中で混ぜるとココナッツオイルが固まりずらいです

  7. 7

    6がまんべんなく混ざったら泡立てた卵の3分の1くらいと香り付けのラム酒やブランデーを入れてぐるぐる混ぜる。

  8. 8

    残りの卵を入れてゴムベラでさっくり底から持ち上げるように混ぜる

  9. 9

    180度のオーブンで20から30分焼いたら完成

  10. 10

    型から出すときはふわふわで崩れやすいので注意です。冷めてから冷蔵庫で冷やすとしっとりします。

  11. 11

    ココアを抹茶20gに変えると春らしくなりました(*´∀`)

  12. 12

    ココナッツオイルのかわりにサラダ油やバターでも大丈夫です。

コツ・ポイント

卵はしっかり泡立てること。
それができれば失敗しません(*ゝω・*)ノ
行程6からは卵を湯煎した残りのお湯の上でやるとココナッツオイルが固まるのを防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小梅吉
小梅吉 @cook_40055577
に公開
一人暮らしなので、いつも手早くできる料理を模索してまっすできるだけ有るものを使ったレシピや手軽に手に入る材料を使っています▽・w・▽ワンコ二匹とラブラブ生活中▽・w・▽
もっと読む

似たレシピ