肉じゃが 味噌バターじたて

minamihana
minamihana @cook_40089605

ありあわせの材料でつくれる簡単な一品です。
バターがこくとうまみを出してくれて、失敗がありません。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」のモニターに当選しました。何かお酒の持ち味が出せる料理はないかと考え、まずお酒と水だけで煮るものはどうかと考えてみました。
肉じゃがには絶対牛肉派なのですが、今日は豚しかなかったので、バターでこくをだしました。ごまかしのきく味です。

肉じゃが 味噌バターじたて

ありあわせの材料でつくれる簡単な一品です。
バターがこくとうまみを出してくれて、失敗がありません。
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」のモニターに当選しました。何かお酒の持ち味が出せる料理はないかと考え、まずお酒と水だけで煮るものはどうかと考えてみました。
肉じゃがには絶対牛肉派なのですが、今日は豚しかなかったので、バターでこくをだしました。ごまかしのきく味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. たまねぎ(中) 半分
  3. にんじん(小) 3分の1くらい
  4. 豚肉 60グラム
  5. タカラ「料理のための清酒」 適量
  6. 三温糖 小さじ1
  7. 味噌 適量
  8. バター 15グラムくらい
  9. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは4つ割り、にんじんはイチョウ切り、たまねぎは薄くスライスする。
    じゃがいもは水にさらし、アクをぬく。

  2. 2

    なべに油をしき、ぬるいうちに豚肉をいれ、温まってきたら、1で準備した野菜をすべていれて、炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、なべ半分まで水を入れ、タカラ「料理のための清酒」をひとまわしし、やわらかくなるまで弱火でにる。

  4. 4

    煮崩れる前に、三温糖と煮汁でときのばした味噌を適量入れる。火を止め、バターを入れて、ふたをしバターをまわす。

  5. 5

    火をとめた状態でおいておくと、しっかりと味がしみるので、10分ほど放置。
    皿に盛り付けたあと、白ゴマをふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minamihana
minamihana @cook_40089605
に公開
家事の料理は面倒くさい。でも、趣味のお料理は大好き。非日常の献立には力が入ります。
もっと読む

似たレシピ