食欲すすんじゃうよ♪ツナドライカレー

osito
osito @cook_40046660

冷蔵庫に余ってる夏野菜とツナ缶でパパッと簡単に作っちゃいましょう!

このレシピの生い立ち
学生時代に友達が教えてくれたレシピ。今でもたまに食べたくなって作るレシピ。その時は玉ねぎ、人参、ピーマン、ナス、ツナで作ったけれど今回は冷蔵庫に余ってる夏野菜で自分流にアレンジ。

食欲すすんじゃうよ♪ツナドライカレー

冷蔵庫に余ってる夏野菜とツナ缶でパパッと簡単に作っちゃいましょう!

このレシピの生い立ち
学生時代に友達が教えてくれたレシピ。今でもたまに食べたくなって作るレシピ。その時は玉ねぎ、人参、ピーマン、ナス、ツナで作ったけれど今回は冷蔵庫に余ってる夏野菜で自分流にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 半分
  2. 人参 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. トマト 1個
  5. コーンの缶詰(150g) 半分
  6. にんにく 1かけら
  7. 市販のカレールー 1かけら
  8. 2個

作り方

  1. 1

    下準備:玉ねぎ、人参、にんにくはみじん切りにズッキーニ、トマトは1センチの角切りにしズッキーニには塩を振っておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき温まったらにんにくのみじん切りを加え香りがたつまで炒める。

  3. 3

    次に玉ねぎと人参を加えかなりしんなりするまでよく炒める。

  4. 4

    次にズッキーニを加えしんなりするまでよく炒める。

  5. 5

    次にトマトを加え6の写真のようにトマトの形が無くなって全体になじむまよく炒める。

  6. 6
  7. 7

    次にツナを加え炒める。

  8. 8

    次にコーンを加え炒める。

  9. 9

    次に細かく刻んでおいたカレールーを加え全体になじむまで炒めたら完成。

  10. 10

    盛り合わせに半熟の目玉焼きをのせたら完成

コツ・ポイント

それぞれの野菜をよーく炒めるのがポイントです。ピーマンのみじん切りを加えてもいいしズッキーニの代わりにナスの角切りを加えてもいいしとにかく冷蔵庫にある野菜を入れてみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osito
osito @cook_40046660
に公開
おいしいものを食べてる時ってなんでこんなに幸せなんだろう~おいしいもの大好き!!最近は和食、洋食、中華、アジア料理お菓子、パンと気が向けば何でもチャレンジしちゃいます。
もっと読む

似たレシピ