甘酸っぱい黄色いプラムジャム

luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069

パンに付けても良し、炭酸で割るのも良し。
甘酸っぱい黄色にジャムです。
このレシピの生い立ち
こちらのスーパーで見つけた黄色のプラム。
名前を見ると、GOLDEN JAPAN!
何故日本なのかいまだに分からず・・・
梅干の梅でもないので、普通に食べて残りはジャムにしました。

甘酸っぱい黄色いプラムジャム

パンに付けても良し、炭酸で割るのも良し。
甘酸っぱい黄色にジャムです。
このレシピの生い立ち
こちらのスーパーで見つけた黄色のプラム。
名前を見ると、GOLDEN JAPAN!
何故日本なのかいまだに分からず・・・
梅干の梅でもないので、普通に食べて残りはジャムにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プラム  小ぶりのもの 700g
  2. 砂糖 400g
  3. レモン 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    よく洗って水気を切る。種を取って、細かく切ったものを深めの鍋に入れ、
    砂糖の半分をかける。

  2. 2

    水分が出てきた頃に残りの砂糖も入れ、火にかける。灰汁を取りながら煮詰める。
    レモン汁を入れ、かき混ぜる。

  3. 3

    ちょっとゆるいくらいに火を止めて、冷めたら容器に入れて保存。

  4. 4

  5. 5

    これが、作る前のGOLDEN JAPANの見た目です。
    本当感触も普通のプラムと同じです。

コツ・ポイント

前にアプリコットジャムを作って、
同じようにこれも作ってみました。

容器は、私は冷凍してしまうので、タッパーに入れています。
瓶を使用される場合は、消毒してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069
に公開
ヨーロッパに住んだ時に、やっと料理をやるようになった私。分からないことだらけだったけど、やったら楽しい!!なんちゃって和食を作ってみたり、勝手におかしな食材融合させてみたり。現在日本にいるので、今までの苦労なく和食が手軽に食べれることに感謝中。
もっと読む

似たレシピ