クックパッドのロゴクッキー

クックパッド広報
クックパッド広報 @coopkad_pr

イベントやパーティなどで、作ってみてもらえるとうれしいです☆
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティのためにつくったのがきっかけです。

クックパッドのロゴクッキー

イベントやパーティなどで、作ってみてもらえるとうれしいです☆
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティのためにつくったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20~30枚分※厚みにより変化します
  1. クッキーの材料
  2. 薄力粉 200g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. バター 50g
  5. 砂糖 50g
  6. 1個
  7. 1色あたりのアイシングの材料
  8. 粉糖 100g~調節
  9. 卵白 小さじ1
  10. レモン 小さじ1(好みの粘度に応じて調節)
  11. 食紅 好みの濃度に合わせて調節
  12. 少量

作り方

  1. 1

    まずクッキーを作る。室温に戻したバターをホイップ。マヨネーズ状になったら砂糖をすり混ぜながら4、5回に分けて入れる。

  2. 2

    砂糖が混ざり白っぽくなってきたら、溶いた卵を少しずつ混ぜながら入れる。

  3. 3

    薄力粉・ベーキングパウダーをふるい入れ、ヘラで切るように混ぜる。

  4. 4

    まとまったら、ラップをして冷蔵庫に30分ほど寝かせる。

  5. 5

    オーブンを170度に予熱する。

  6. 6

    4の生地を引き伸ばし、丸型で抜き、170度で15分焼く。

  7. 7

    次にアイシングをつくる。まずは表面を覆う緩めの白アイシングをつくる。粉糖に卵白をよく練り混ぜ、少しずつレモン汁を入れる。

  8. 8

    カラーのアイシング(こげ茶、オレンジ)は、食紅を水に溶き、白アイシングに混ぜて着色。粉糖やレモン汁の量で硬さを適宜調整。

  9. 9

    白アイシングは、まずクッキーの表面に塗る。ティースプーンを使って表面に塗り広げ、乾燥させる。

  10. 10

    ライン用のこげ茶アイシングは硬めにつくる。キッチンペーパー等に練習して硬さがOKならロゴのラインを引いて乾燥させる。

  11. 11

    オレンジアイシングをコック帽外側に、白アイシングをコック帽内側に流し込む。

  12. 12

    しばらく乾燥させて完成。

コツ・ポイント

レモン汁を加える時は慎重に。アイシングの着色は小さなお皿などに水を入れ食紅を落とし、そこから爪楊枝などでアイシングに色を足すとつくりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックパッド広報
に公開
クックパッド広報のキッチンです。これまでの広報担当者など様々なスタッフのレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ