本当に簡単!とりでカロリーオフの3色丼

りんごミクス
りんごミクス @cook_40091901

週末 チャチャっとすませたい時に作ります。 チャチャっと丼(=^▽^=)
このレシピの生い立ち
あっさりと、でもがっつりと食べたかったので〜

本当に簡単!とりでカロリーオフの3色丼

週末 チャチャっとすませたい時に作ります。 チャチャっと丼(=^▽^=)
このレシピの生い立ち
あっさりと、でもがっつりと食べたかったので〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯
  2. 4こ
  3. 砂糖 小1
  4. 大2
  5. とりムネ肉ミンチ 約240g
  6. 料理酒 適量
  7. しょうゆ 適量
  8. 砂糖  中2
  9. チューブしょうが 小1
  10. ほうれん草 一束中の2本
  11. 小さいフライパン
  12. ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1

    フライパンを中火で熱しておく。焼く直前に油を少し敷く。

  2. 2

    卵を割り、砂糖、水を入れて混ぜ、中火で炒り卵を作る。

  3. 3

    フライパンは洗わずに、そのまま次も中火で油を少し敷いて、とりムネ肉ミンチを入れる。

  4. 4

    ムネ肉ミンチはパサパサになりにくいので、フライ返しで小刻みにパサパサになるように炒める。

  5. 5

    ムネ肉ミンチが半分まで火が通れば酒少々入れる。 さらにパサパサするように炒める。

  6. 6

    全体的に火が通れば、しょうゆ適量、砂糖、チューブしょうがを入れて少しだけ煮込む。 水分が蒸発しない程度に煮込みます。

  7. 7

    ビニール袋にほうれん草を水洗いして入れ、レンジ強 1分半位かけてしんなりさせる。

  8. 8

    熱いから水でさっと流し、手で水きりし、適当な長さに切り、卵とミンチの真ん中に盛り付ける。

コツ・ポイント

直ぐに食べたい時は、ご飯が炊き上がっていれば熱いので、卵を焼く前にご飯だけ盛り付けておきます。具を作っている内にご飯は冷めるので、具を乗せた時に丁度良い熱さになり食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんごミクス
りんごミクス @cook_40091901
に公開
お料理は好きな方です♪ お役に立てるレシピがあれば、 つくれぽ☆やコメントお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ