重曹マフィン(熟バナナ&ココア)

重曹と酸の組合せで結構膨らみます。
酸+牛乳+油=ヨーグルト。
ヨーグルトの酸味&重曹の苦味も消えて、ふんわりでした。
このレシピの生い立ち
マフィン型がない、ベーキングパウダーもホットケーキミックスもないけど、高さのあるケーキが食べたくて。カップ&スプーンのざっくり計量で、よく膨らんで味も悪くなかったので。ココア抜きでも。
ヨーグルトがなければレシピID:17824082 で。
重曹マフィン(熟バナナ&ココア)
重曹と酸の組合せで結構膨らみます。
酸+牛乳+油=ヨーグルト。
ヨーグルトの酸味&重曹の苦味も消えて、ふんわりでした。
このレシピの生い立ち
マフィン型がない、ベーキングパウダーもホットケーキミックスもないけど、高さのあるケーキが食べたくて。カップ&スプーンのざっくり計量で、よく膨らんで味も悪くなかったので。ココア抜きでも。
ヨーグルトがなければレシピID:17824082 で。
作り方
- 1
◇の粉類を全部、写真のようにビニール袋に入れて振っておく。(ふるいにかける代わり)
- 2
◆を、ボウルに入れてよく混ぜておく。
(バナナだけ先に、ビニール袋に入れ、手で潰すと、早いし満遍なくできる) - 3
予熱スタート。
オーブンを170℃に温めておく。
ここで、型になる銀紙にもオイルを塗っておく。 - 4
◆のボウルに、◇の粉類を入れて、
シリコンべら(か、しゃもじ)で切るように混ぜる。 - 5
用意した型に、均等に分ける。
予熱完了したオーブンへ投入。
まずは20分。 - 6
20分経ったら、焼け具合を確認。串指すなどして中が生焼けなら、あと10分。
(上の方が焦げ始めてたらホイルをかけて) - 7
食用の重曹ならどれでも出来ます。
(→コレも食用重曹。プレッツェルは重曹水を塗ると茶色になるらしい?)
コツ・ポイント
重曹は酸と混ぜたあと、時間を置くと気泡が消えちゃうみたいです。焼く直前に混ぜることで、その気泡を活かしつつ、良い具合に膨らんでくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ノン油♥バナナヨーグルトでおからマフィン ノン油♥バナナヨーグルトでおからマフィン
バナナとヨーグルトの酸味を加えたおからのマフィン♥ ノンオイルでヘルシー♪しっとり・もっちりとした出来上がりです☆ ミニチュアバジル -
ノンバター☆バナナ&Wチョコマフィン ノンバター☆バナナ&Wチョコマフィン
バナナと植物油を使えば、バターも牛乳も使わず、ふんわりマフィンができあがり♥チョコチップも入れて、リッチなおやつに♪ こうとけいの母 -
-
-
究極♡メープルココアバナナマフィン。 究極♡メープルココアバナナマフィン。
ノンオイル&ノンエッグなのにしっとりふわふわ。バナナとココアとメープル、相性が良いのです♡甘さ控えめなので朝食にも◎ 猫ジャック -
その他のレシピ