我が家の母の味☆牛すじ煮込み

居酒屋!?って位うんまい牛すじ煮込み!いい牛すじが手に入ったら一度作ってみて!
つまみ食いが止まらない(*^艸^)
このレシピの生い立ち
料理上手な母直伝の牛すじ煮込み!
小さい頃から大好きで作るたび、つまみ食い…(笑)
兄にレシピを聞かれ、きちんと計量して作ってみました☆
我が家の母の味☆牛すじ煮込み
居酒屋!?って位うんまい牛すじ煮込み!いい牛すじが手に入ったら一度作ってみて!
つまみ食いが止まらない(*^艸^)
このレシピの生い立ち
料理上手な母直伝の牛すじ煮込み!
小さい頃から大好きで作るたび、つまみ食い…(笑)
兄にレシピを聞かれ、きちんと計量して作ってみました☆
作り方
- 1
牛すじは、出来るだけ肉と脂身のバランスがいいものを☆
脂身が多すぎると脂っこくなります。
今回は国産牛☆ - 2
すじ肉を一口サイズに切り、水(分量外)と一緒に鍋にいれ、アクが出るまで火にかけます。
- 3
こんな感じにアクがいっぱい出るので、そしたら・・・
- 4
ざるにあけ、水で手洗いしてアクを流します。この工程をできれば2回します。
- 5
キレイに洗ったら、水(600cc)と一緒に鍋にいれ、ほんだし・砂糖・酒・みりんを投入。
火にかけます。 - 6
沸騰したら火を弱めて、少し味がなじんだかな~?って位に醤油を投入。
そのまま30分~1時間程弱火でコトコト煮ます。 - 7
アクをきちんと落してあるのできれいな煮汁ですよ☆
- 8
手順6の時点で落とし蓋を忘れずに!
- 9
2009年5月11日 つくれぽ、掲載遅れましたが10人いただきました!ありがとうございます❤
- 10
つくれぽの掲載が大変遅く、申し訳ありません!お返事もままなりませんがいただいたものは掲載させていただきます♡
コツ・ポイント
うちの母は金沢にあるプロだしを使って作ってました。
我が家の近くには売っていないので、ほんだしで代用。
しかしやわらかくて、おいし~い牛すじが出来ましたよ☆
似たレシピ
その他のレシピ