豆モヤシ♪節約☆味噌ラーメン風スープ

飛んでぶー @cook_40053377
月末のおかずスープです(*^▽^)ノ
ダイエットにも٩(๑❛.❛๑)۶
普通のモヤシでも良いかも♪
このレシピの生い立ち
普通のモヤシの方がカロリーは低いですけど、豆モヤシの方が噛む回数も増えるし、お腹が満たされるかな?って思ってW
豆モヤシ♪節約☆味噌ラーメン風スープ
月末のおかずスープです(*^▽^)ノ
ダイエットにも٩(๑❛.❛๑)۶
普通のモヤシでも良いかも♪
このレシピの生い立ち
普通のモヤシの方がカロリーは低いですけど、豆モヤシの方が噛む回数も増えるし、お腹が満たされるかな?って思ってW
作り方
- 1
ひげ根を取ってザルに入れます。豆が沈んでるので集めてザルに入れます。
- 2
鍋にモヤシを入れて、モヤシが半分隠れる位水(分量外)を入れて蓋をする。※豆モヤシの袋に載ってる茹で方です
- 3
強火で沸騰させる。沸騰したら弱火に変えて3分位茹でる。茹でてる途中、蓋は開けないで下さい。
- 4
3分位茹でたら、ザルに開けます。
- 5
別鍋に、ゴマ油を少々引いて、挽き肉と★を炒めます。
- 6
炒めたら、水を入れて、沸騰させて、灰汁を取ります。
- 7
灰汁を取ったら、火を止めて☆を全部入れて混ぜながら☆を溶かします。鍋で混ぜ辛い場合はボウルなどに入れて混ぜてから鍋に。
- 8
スープを沸騰させてから、茹でた豆モヤシを入れて直ぐ火を止める。丼とかに入れてから♡を散らして完成です。
コツ・ポイント
色々な調味料を入れた方が味噌ラーメンぽくなるんですけど、スープなので余り入れて無いです。
豆モヤシは袋通りに茹でないと豆臭くなっちゃいます。
普通のモヤシならサッと茹でる位でOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜と白滝もやしのスープ!味噌ラーメン風 白菜と白滝もやしのスープ!味噌ラーメン風
野菜がたっぷり、白滝入りでボリュームのある、ダイエットスープです!!味噌ラーメン風、白菜の旨味がスープに溶け込みます♪ 331ミミイ -
手羽元スープでもやしの味噌ラーメン風 手羽元スープでもやしの味噌ラーメン風
手羽元とお野菜を圧力鍋にかけて鶏出汁をとり、もやしをラーメン代わりに大量に加えた味噌ラーメン風スープです。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819965