苦瓜と牛肉とじゃが芋のシンプル炒め

cookirin
cookirin @cook_40090813

苦くないゴーヤなんて!というオトナの貴方へ!乾杯~!ハーブソルトだけでさっと炒めて、素直にゴーヤの苦味を楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
今季初収穫のゴーヤをゴーヤらしく、ビールに最高に合うおかずにしたかったので、とにかくシンプルに、種もスプーンなどで強くこそげず、指でさっと取り除く程度、塩もみも、下茹でも無し!小細工せずに本来の苦味が楽しめる牛肉炒めの出来上がりです。

苦瓜と牛肉とじゃが芋のシンプル炒め

苦くないゴーヤなんて!というオトナの貴方へ!乾杯~!ハーブソルトだけでさっと炒めて、素直にゴーヤの苦味を楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
今季初収穫のゴーヤをゴーヤらしく、ビールに最高に合うおかずにしたかったので、とにかくシンプルに、種もスプーンなどで強くこそげず、指でさっと取り除く程度、塩もみも、下茹でも無し!小細工せずに本来の苦味が楽しめる牛肉炒めの出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉焼肉用を1cm位の棒切り) 200g
  2. ゴーヤ(種を取って5mm位の輪切り) 1本
  3. じゃが芋(8mm位の棒切り) 1個
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. ハーブソルト 小匙1
  6. オリーブオイル 大匙1/2

作り方

  1. 1

    じゃが芋は1分間熱湯で茹でておきます。

  2. 2

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて、ニンニク、牛を続けて入れて、ハーブソルトを全体に振って強火で炒めます。

  3. 3

    牛の表面が白くなればゴーヤを加えて全体を混ぜて炒め、1のじゃが芋を加えて混ぜて炒めます。

  4. 4

    牛肉に焼き色がついたら火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

ずっと強火で短時間で炒めあげます。牛肉は薄切りより焼肉用で脂の少ない歯応えのある部位がいいと思います。今回はミスジを使いました。少しのお肉でもじゃが芋でボリュームアップ、満足できる一品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ