たらのムニエルオレンジソース

mealあらびき粉
mealあらびき粉 @cook_40054632

さっぱりした洋風魚料理ワンディッシュ。
手順は簡単です。
母の日にもいかが
このレシピの生い立ち
清美ちゃん(オレンジ)がそろそろ元気なくなってきたので…

アーモンドパウダーがなければ、同じ量の小麦粉で。

たらのムニエルオレンジソース

さっぱりした洋風魚料理ワンディッシュ。
手順は簡単です。
母の日にもいかが
このレシピの生い立ち
清美ちゃん(オレンジ)がそろそろ元気なくなってきたので…

アーモンドパウダーがなければ、同じ量の小麦粉で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ切り身(皮なし、小さめ 2切れ
  2. オレンジ 半個
  3. 小麦粉 25gくらい
  4. アーモンドパウダー 25gくらい
  5. タイム 3~4本
  6. 少々
  7. 胡椒(粗挽き) 少々
  8. 蜂蜜 小さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. 片栗粉 小さじ2分の1~小さじ1

作り方

  1. 1

    タイムを3~4本洗っておく。タラに塩胡椒を振り、小麦粉とアーモンドパウダーを混ぜたものを両面につける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱しタイムを1~2本入れて20~30秒程香りを出したらタイムは取り出す。

  3. 3

    タラを表にする側から静かに入れて弱火で2分程度焼き、フライ返しで裏返し蓋をしてもう2分程度焼く。焦げそうなら水を差す。

  4. 4

    フライ返しでタラを皿に盛り、フライパンをざっと熱湯ですすぎキッチンタオルで拭き取りオレンジを絞り蜂蜜を入れ軽く火を通す。

  5. 5

    火を止め片栗粉を入れて片栗粉を溶かし、全部溶けたら軽く火を入れとろみをつけ、タラにかける。残りのタイムを飾る。

コツ・ポイント

スズキとかも合うと思います。
白身魚がいいようです。

片栗粉はコーンスターチでも。

写真は一人前です。一切れ50~60gくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mealあらびき粉
mealあらびき粉 @cook_40054632
に公開
主に1~2人世帯応援レシピ。節約、簡単、健康志向1つのコンロや鍋フライパンでできるものとか添加物少なめを意識したり写真のお焼きが本体という噂なんかいろいろやってます家庭料理技能検定3級料理検定1級菓子検定3級など独立した子どもたちとかが簡単に作れて栄養もとれるレシピと思ったけど本人たちはあんまり見てくれず…(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ