カプチョっぽいミネストローネ

ひなっつ @cook_40047385
冷やしてもおいしい、トマトクリームのミネストローネです。イメージはカプ●チョーザ。こってりめのスープです。
このレシピの生い立ち
カプ●チョーザのミネストローネが食べたくなったけど、近くにないのでお家でできる範囲でチャレンジしてみました。似てるかな~?
カプチョっぽいミネストローネ
冷やしてもおいしい、トマトクリームのミネストローネです。イメージはカプ●チョーザ。こってりめのスープです。
このレシピの生い立ち
カプ●チョーザのミネストローネが食べたくなったけど、近くにないのでお家でできる範囲でチャレンジしてみました。似てるかな~?
作り方
- 1
じゃがいも、にんじん、トマトは1cmくらいの角ぎり、しめじも々くらいの大きさに切る。
にんにく、たまねぎはみじん切りに。 - 2
●ミートソースづくり
なべにオリーブオイルとにんにくをいれて中火にかける。香りがたったらひきにくを加えて炒める。 - 3
ひき肉の色が変わってきたら玉ねぎを加え、しんなりしてきたらトマトを加えてさらに炒める。
- 4
水分が出てきたら砂糖、クレイジーソルト、みそを加えて弱~中火でときどき混ぜながら10分ほど煮る。
- 5
ミートソースは写真くらいまで煮詰めればOK。
- 6
ミートソースにじゃがいも、にんじん、しめじを加え、お湯でといたコンソメも加えて野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 7
●ホワイトソース
材料を小なべにいれて中火にかける。泡だて器で混ぜながらトロっとするまで温めて、火をとめる。 - 8
6のなべにホワイトソースを加えて良く混ぜる。クレイジーソルトで味を調えて火をとめてできあがり。
コツ・ポイント
ミートソースを作るときにみそをいれることでコクがでます。トマトの酸味がひかえめなので、酸味が強いスープにしたいときは、トマトを多めにしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で作る我が家のミネストローネ♪ 圧力鍋で作る我が家のミネストローネ♪
我が家の定番のミネストローネです。トマトピューレを使っているので、少々こってりめです^^うちは、トマトの水煮使用のさらっと派より、こっち派です。 みどれんじゃぁ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822153