フライパンで★わたしのカスタードプリン

まゆむ
まゆむ @cook_40019538

テフロン加工のフライパンとボウル1つで作れます。はかり不要!洗い物も少ない!思い立ったときにすぐ作れる、簡単プリンです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作り続けているレシピ。簡単で美味しい、急なおもてなしにも便利な巨大(笑)プリンです♪キャラメルを作ったフライパンでプリン液を作るので、洗い物も楽チンー!(鍋にくっついたキャラメルって洗うの大変なんですよねー)

フライパンで★わたしのカスタードプリン

テフロン加工のフライパンとボウル1つで作れます。はかり不要!洗い物も少ない!思い立ったときにすぐ作れる、簡単プリンです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作り続けているレシピ。簡単で美味しい、急なおもてなしにも便利な巨大(笑)プリンです♪キャラメルを作ったフライパンでプリン液を作るので、洗い物も楽チンー!(鍋にくっついたキャラメルって洗うの大変なんですよねー)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20の正方形の型1つ分
  1. ●プリン液●
  2. たまご 5個(2個)
  3. 牛乳 650cc(260cc)
  4. 砂糖 大さじ8(大さじ3)
  5. ニラエッセンス 少々
  6. ●キャラメルソース●
  7. 砂糖 大さじ4(大さじ2)
  8. 大さじ2(大さじ1)
  9. お湯 大さじ2(大さじ1)

作り方

  1. 1

    キャラメルソースを作ります。テフロン加工のフライパンに砂糖、水を入れ中火で煮詰めます。(このとき絶対に混ぜない!)

  2. 2

    キツネ色にこげ、泡が小さくなってきたら火をとめてお湯を加えます(はねるので注意!さっと!)型の底に流し入れます。

  3. 3

    プリン液を作ります。ボウルにたまごを割りいれ、泡だて器でよくときほぐしておく。

  4. 4

    キャラメルを作ったフライパンにそのまま、牛乳、砂糖を入れて中火にかける。沸騰させないように砂糖を煮とかしたら火からおろす

  5. 5

    3のボウルに4を一気に流しいれ、泡だて器ですばやく混ぜ合わせます。バニラエッセンスをお好みで加えます

  6. 6

    5を一度こしてから、型に流しいれます。表面の泡をすくっておきます。(仕上がりが綺麗になります)

  7. 7

    天板にお湯をはりプリン型をのせ、160度に余熱したオーブンで50分蒸し焼きに。竹串をさして何もついてこなければ完成!!

  8. 8

    粗熱がとれたら冷蔵庫でよーく冷やして召し上がれ♪牛乳450㏄、生クリーム200㏄にかえても美味しいですよ~

  9. 9

    追記です♪ゆるめのプリンがお好きな方は焼き時間短めにしてもらってもOKです★

コツ・ポイント

●カッコ内の分量で、大体プリン型4つ分くらいです。
●天板にお湯を張るとき、型の下にクッキングペーパーを敷くと、型がズレにくいです。
●ココットやプリン型で焼くときは、短い時間(30~40分)で焼けますので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆむ
まゆむ @cook_40019538
に公開
 キッチン名のmiam miamはおいちぃ、おいちぃ、という意味です♪将来カフェがやりたいので、ずっと考えてた名前です(^^)2008年10月30日によく笑う娘を出産、日々の育児に追われてます。料理は息抜き!!
もっと読む

似たレシピ