チョコマーブルパウンドケーキ

まりも1016
まりも1016 @marimo_cafe

生地にはアーモンドプードルを加えているので風味豊かでしっとり♪チョコマーブルが可愛いパウンドケーキです^^
このレシピの生い立ち
マトファーのパウンド型16cmを使って美味しいケーキを作ろうと思って!

使っている材料や細かなコツなどはブログに記載しています☆
http://marimocafe.exblog.jp/21632986/

チョコマーブルパウンドケーキ

生地にはアーモンドプードルを加えているので風味豊かでしっとり♪チョコマーブルが可愛いパウンドケーキです^^
このレシピの生い立ち
マトファーのパウンド型16cmを使って美味しいケーキを作ろうと思って!

使っている材料や細かなコツなどはブログに記載しています☆
http://marimocafe.exblog.jp/21632986/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチパウンド型
  1. バター 80g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 卵黄 2個
  4. 卵白 1個
  5. 小麦粉 60g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. ニラエッセンス 3滴
  8. チョコレート 25g

作り方

  1. 1

    型に敷き紙を敷いておく。

  2. 2

    チョコレートは湯煎に掛けて溶かしておく。

  3. 3

    ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。

  4. 4

    グラニュー糖の半量(30g)を3回に分けて加え、都度木べらでふんわりするまで混ぜる。

  5. 5

    卵黄を1個ずつ加え、都度木べらで砂糖のじゃりじゃりが無くなるまで混ぜる。

  6. 6

    アーモンドプードルをふるい入れ、均一になるまで混ぜる。バニラエッセンスも加えて混ぜる。

  7. 7

    別のボウルに卵白を入れ、砂糖の半量(30g)を少しずつ加えながらハンドミキサーで泡立て、メレンゲを作る。

  8. 8

    6のボウルにメレンゲを3回に分けて加え、都度底から返すように混ぜる。

  9. 9

    メレンゲが見えなくなりかけたら、小麦粉を2回に分けてふるい入れ、底から返すように混ぜる。

  10. 10

    粉が見えなくなってから10回ほど混ぜ、つややかな生地にする。

  11. 11

    生地の1/3を溶かしておいたチョコに加える。

  12. 12

    均一になるまで混ぜ、元のボウルに戻す。

  13. 13

    底からすくいあげるように3回混ぜる。

  14. 14

    型に流す。

  15. 15

    180度に予熱したオーブンで40~45分焼く。焼き上がったら網の上に出し、ラップをして冷ます。

  16. 16

    ★パウンドケーキをキレイに仕上げるコツをブログmarimocafeに掲載しました!2015.3.25の記事をご覧下さい★

コツ・ポイント

・工程6で、生地が固い場合は遠目の直火にかざしつつ混ぜ、柔らかくしておくとメレンゲとの馴染みが良い
・あら熱が取れたら型から出して敷き紙を外し、ラップをして冷ます
・冷めたら涼しい場所で保存する(冷蔵庫でも可)
・食べるときは常温が美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりも1016
に公開
東京都豊島区でお菓子教室を開催しています!詳しくは→ https://www.marimo-cafe.com製菓衛生師・お菓子研究家として活動中。クックパッドレシピエールです。★ブログ「marimo cafe」でもレシピ公開中→ http://marimocafe.blog.jp ★Instagram → https://instagram.com/marimo_cafe/
もっと読む

似たレシピ