簡単過ぎるゴーヤの白だし漬け

酔いどれお姉さん
酔いどれお姉さん @cook_40095076

ゴーヤを白だしで漬けるだけのズボラレシピですが、本当に美味しいですよ!サクサクパリパリ止まりません♡
このレシピの生い立ち
とある居酒屋さんで食べたゴーヤのおひたしをヒントに、より簡単にしました。沢山作り置きしてもあっという間になくなります。

簡単過ぎるゴーヤの白だし漬け

ゴーヤを白だしで漬けるだけのズボラレシピですが、本当に美味しいですよ!サクサクパリパリ止まりません♡
このレシピの生い立ち
とある居酒屋さんで食べたゴーヤのおひたしをヒントに、より簡単にしました。沢山作り置きしてもあっという間になくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 白だし 大さじ2
  3. 鰹節 適宜
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に切って、スプーンで種とワタを掻き出して、1センチ幅に切ります。

  2. 2

    切ったゴーヤに塩をまぶして軽く和え、10分程置きます。
    ※苦味を抑える効果があります。

  3. 3

    沸かした熱湯に入れて、30秒ほど湯通しし、冷水で洗います。
    ※湯通しし過ぎに注意です。

  4. 4

    ゴーヤをよ〜く手で絞り、水気を絞ります。
    ※よく絞るとよく味が入ります。

  5. 5

    保存容器にゴーヤと白だしを入れて、軽く和え、冷蔵庫で1〜2時間漬け込みます。途中何度か天地をひっくり返して。

  6. 6

    食べる直前に鰹節をふりかけると旨味アップ!

コツ・ポイント

湯通しし過ぎない事と、よ〜く水気を絞る事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
酔いどれお姉さん
に公開

似たレシピ