真空調理で時短♪梅干しの紫蘇でしば漬け

テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013

真空調理で作った梅干しの紫蘇を使ってしば漬け♪

このレシピの生い立ち
梅干しをつける時、紫蘇も沢山つけるので(レシピID : 20308227 )、干してゆかりにしていましたが、夏野菜と一緒につけると、美味しいしば漬けになりました。

真空調理で時短♪梅干しの紫蘇でしば漬け

真空調理で作った梅干しの紫蘇を使ってしば漬け♪

このレシピの生い立ち
梅干しをつける時、紫蘇も沢山つけるので(レシピID : 20308227 )、干してゆかりにしていましたが、夏野菜と一緒につけると、美味しいしば漬けになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水ナス 1本
  2. きゅうり 1本
  3. 茗荷 3個(お好みの量)
  4. 梅紫蘇 50g
  5. 小1/2
  6. 真鮮くん(大) 1パック

作り方

  1. 1

    ナスはお好みの大きさに切って、水につけて灰汁を抜いておく。

  2. 2

    きゅうりもお好みの形に切り、茗荷は太めの千切りにっひておく。

  3. 3

    水分を絞った紫蘇・塩・1・2を真鮮くんパック大に入れ、真空パック器にかけて真空にして冷蔵庫で1~2日置いて出来上がり。

コツ・ポイント

真鮮くんパックに入れるとき、紫蘇は水分を絞ってから入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013
に公開
真空調理をご家庭に♪袋とシーラーの通販テンポアップ(http://www.tpup.jp/ )が時短やつくりおきに便利なかんたん真空レシピをご紹介します♪真空レシピを提案してくれるのは、『5分でもう一品 野菜のおかず』にも掲載された人気レシピブロガーの中西幸惠さんです。中西幸惠さんブログ『つれづれ日記 わが家のごはん』http://strawberry-nikki.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ