簡単♪スパイスカレー

☆カロン
☆カロン @cook_40096541

カレー粉を使った簡単なスパイスカレーを紹介♪一度作るとやみつきに☆
このレシピの生い立ち
固形ルゥも好きですが、友人が作ったスパイスを使ったカレーの味にハマって以来、最近はスパイスカレーがメインになってます(^^)

簡単♪スパイスカレー

カレー粉を使った簡単なスパイスカレーを紹介♪一度作るとやみつきに☆
このレシピの生い立ち
固形ルゥも好きですが、友人が作ったスパイスを使ったカレーの味にハマって以来、最近はスパイスカレーがメインになってます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ  2個
  2. 人参   1本
  3. 鶏もも肉 200g
  4. スープ
  5. 3カップ(600cc)
  6. 固形ブイヨン 3個
  7. ホールトマト 1/3〜2/3
  8. ガーリックパウダー 少々
  9. ローリエ 1枚
  10. スパイス
  11. ①カレー粉 大さじ3
  12. ②クミン 小さじ1
  13. ③コリアンダー 小さじ1
  14. ④ガラムマサラ 小さじ1
  15. ⑤ブラックペッパー 小さじ1
  16. ⑥カイエンペッパー(チリペッパー) 適量
  17. ※カイエンペッパーは辛味の好みに応じて量を加減して使って下さい
  18. ⑦塩 小さじ1/2
  19. ⑧砂糖 大さじ1と、1/2

作り方

  1. 1

    まずフライパンにバターをひき弱火で2〜3分程炒める

  2. 2

    バターが茶色くなったら玉ねぎ1個半を薄く切って加え、強火でキツネ色より少し濃い色位まで炒める。(甘味を出すため)

  3. 3

    次に人参と残りの玉ねぎをみじん切りにして入れ炒める。(約5〜6分程)

  4. 4

    全体がしんなりしたらそこにガーリックパウダーを振りさらに1〜2分程炒める。

  5. 5

    スパイス①〜⑥を混ぜ合わせた物を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

  6. 6

    そこへホールトマトと⑦⑧を入れ、スプーンで潰しながらなじませ、上手く潰れてから鶏もも肉を入れて、中火にして混ぜる。

  7. 7

    鶏肉の色が変わったら固形ブイヨンを湯カップ3(600cc)に溶かしたスープを入れる。

  8. 8

    煮たったらローリエを1枚入れ、ふたをしてグツグツと弱めの中火で15分程煮込めば完成♪

コツ・ポイント

玉ねぎをキツネ色に炒めるのがカレーの甘味を出すポイントなので、焦がさないように木ベラ等でよく返してやるといいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆カロン
☆カロン @cook_40096541
に公開

似たレシピ