おせちの残りで☆黒豆パウンドケーキ♬

yudondon
yudondon @cook_40067196

おせちで残った黒豆の消費で、上品でシンプルな黒豆パウンド♬
このレシピの生い立ち
抹茶じゃない黒豆パウンドが食べたかったので♬家にあるレシピをアレンジしました!(^^)!

おせちの残りで☆黒豆パウンドケーキ♬

おせちで残った黒豆の消費で、上品でシンプルな黒豆パウンド♬
このレシピの生い立ち
抹茶じゃない黒豆パウンドが食べたかったので♬家にあるレシピをアレンジしました!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. 無塩バター 120g
  3. 砂糖 100~120g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 玉子(常温にしておく) M3個
  6. ラム 少々
  7. ニラオイル 少々
  8. 黒豆 80~100g

作り方

  1. 1

    バターをレンジ(600wで30~40秒くらい。溶かさないように注意!!)でやわらかくして、ハンドミキサーでよく混ぜる。

  2. 2

    オーブンを150℃で予熱しておく。パウンド型にクッキングシートを敷いておく。

  3. 3

    砂糖の半量を入れて混ぜ、残りの半量を入れてふんわりするまでよく混ぜる。

  4. 4

    溶いた玉子を少しずつ入れて、その都度ふんわりするまでよく混ぜる。ラム酒、バニラオイルも入れて混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、4に加えてゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    水気を切っておいた黒豆に、分量外の薄力粉少量(大さじ1~2)をまぶして5に加えて混ぜる。

  7. 7

    型に入れて、オーブン150℃で70~80分。低温でじっくり焼く。

  8. 8

    焼けたらシートごと型から出して粗熱をとり、取れたら乾燥しないようにラップに入れて冷ます。完全に冷めてから切る。

コツ・ポイント

前半、ハンドミキサーでふんわりまぜることです☆黒豆に薄力粉をまぶすことで、黒豆が沈まず散らばってくれます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yudondon
yudondon @cook_40067196
に公開

似たレシピ