ほうれん草とベーコンのキッシュ

サラリーマンd51
サラリーマンd51 @cook_40060151

パイ生地を使わない簡単なキッシュです。
このレシピの生い立ち
パイ生地を使うキッシュも美味しく好きですが、より簡単に軽く食べられるよう洋風茶碗蒸しのイメージで作りました。

ほうれん草とベーコンのキッシュ

パイ生地を使わない簡単なキッシュです。
このレシピの生い立ち
パイ生地を使うキッシュも美味しく好きですが、より簡単に軽く食べられるよう洋風茶碗蒸しのイメージで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1パック(約200g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ベーコン 80g
  4. *卵 2個
  5. 生クリーム 200cc
  6. 牛乳 250cc
  7. 小麦粉 40g
  8. *塩 小さじ1
  9. にんにく(すりおろし) 小さじ1弱
  10. 白ワイン(なければ酒) 大さじ1
  11. 粉チーズ 少々
  12. こしょう 少々
  13. ナツメ 少々
  14. 炒め用油 少々
  15. 人参 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ベーコンも適当な大きさに切る。今回は切り落としブロックベーコンを使いました。人参も小さ目の薄切り。

  2. 2

    ほうれん草はさっと下茹でする。水にさらした後、絞って水を切り3cm位の長さに切る。

  3. 3

    *で卵汁を準備する。ボールに卵、生クリーム、牛乳、小麦粉、塩を入れ、良く混ぜる。

  4. 4

    フライパンに炒め油をひき、玉ねぎを炒める。3分ほどしたらベーコン、人参、にんにく、白ワインを加え、更に7分ほど炒める。

  5. 5

    最後にほうれん草を加え、ナツメグ、こしょう、および塩少々(分量外)をふり、全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    サラダ油を塗ったグラタン皿に5を入れ、上から3の卵汁をかけ、最後に粉チーズ少々を全体に振りかける。

  7. 7

    160~170℃に予熱したオーブンに入れ40~45分で完成。表面が焦げやすいのでオーブンの温度や時間は適宜調整して下さい

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫に残っていた人参の切れ端も入れましたが無しでOKです。卵汁を混ぜるには、泡だて器を使いゆっくり混ぜると楽です(ただし泡立てないようにしてください)
塩味はベーコンの塩気により変わるので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サラリーマンd51
サラリーマンd51 @cook_40060151
に公開

似たレシピ