簡単美味!ワインにピッタリの豚のリエット

意外と簡単に出来ました^^豚肉のリエット。ワインにピッタリの一品です。煮込み時間がポイント。作り方は至ってシンプルです
このレシピの生い立ち
料理ドラマで観たときから、食べたかった料理です。お店で初めて食べて味を覚えました。我が家のカレーは豚肉と玉葱を4時間ほど煮込んで作るので、それをアレンジすれば出来ると。味付けは塩コショウだけ。こんなに簡単にできるとは嬉しいです^^
簡単美味!ワインにピッタリの豚のリエット
意外と簡単に出来ました^^豚肉のリエット。ワインにピッタリの一品です。煮込み時間がポイント。作り方は至ってシンプルです
このレシピの生い立ち
料理ドラマで観たときから、食べたかった料理です。お店で初めて食べて味を覚えました。我が家のカレーは豚肉と玉葱を4時間ほど煮込んで作るので、それをアレンジすれば出来ると。味付けは塩コショウだけ。こんなに簡単にできるとは嬉しいです^^
作り方
- 1
豚バラ肉は適当な大きさに切る。玉葱はざく切り。ニンニクは皮を剥いて叩き潰す。
- 2
1の豚バラ肉に塩コショウをして、フライパンで焼いて、油を出す。こんがりと焦げ目をつける。
- 3
1のニンニクと玉葱を少量の油でよく炒め、2の豚バラ肉を入れる。
- 4
3の鍋にローリエ、肉が隠れるくらいの水と白ワインを入れて、最初は強火で煮る。煮立ったら弱火に落とし3時間ほど煮込む。
- 5
4の鍋を煮込んでいる間、水が足りなくなったら足す。肉が菜箸で切れるくらいに柔らかくなるまで煮込む。
- 6
肉が柔らかくなったら、ザルで漉して具(豚肉と玉葱、ニンニク)とスープを分ける。具に水分が残らないようによく漉す。
- 7
具をボウルに入れて塩コショウする。麺棒や木ベラ等でよく潰す。
- 8
漉したスープを鍋で煮立たせ、焦げる寸前まで煮詰める。ドロリとしたら、7の肉によく混ぜ合わせる。
- 9
8を混ぜ合わせるときに、ボウルの下に氷水を当てて冷やしながら混ぜ合わせる。バケットなどにつけて召し上がれ^^
- 10
保存するときはラップで表面をピッタリと覆い、冷蔵庫で。作りたてよりも一日経った方が美味しい。
コツ・ポイント
野菜は玉葱だけでしたが、人参やセロリなどを足しても美味しいと思います。漉した後の肉はとにかくよく潰すこと。漉し分けたスープはよく煮詰めて潰した肉と混ぜること。冷えると白いラードが表面に出ますが、食べる時によく混ぜてください。塩加減は好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワインにピッタリ!ギリシャ風タコの煮込み ワインにピッタリ!ギリシャ風タコの煮込み
タコをワインでやわらかく煮込んでトマトソースで味付けした一品です.タコもソースもワイン・バケットとの相性ばっちりです! クッキングシニアZ3 -
-
-
その他のレシピ