❁とろ~り蓮根のホットミルクスープ❁

ゆづちゃま
ゆづちゃま @cook_40059007

たっぷり野菜が入った優しいスープ♪
蓮根&生姜で体が温まり風邪ひきさんにも◎
このレシピの生い立ち
パンと一緒に食べる毎朝のスープを考えていて。
風邪気味家族のため、いつもの野菜スープに蓮根&生姜(娘はなし)を入れたくて考えました。
牛乳ベースで食べやすくしました。

❁とろ~り蓮根のホットミルクスープ❁

たっぷり野菜が入った優しいスープ♪
蓮根&生姜で体が温まり風邪ひきさんにも◎
このレシピの生い立ち
パンと一緒に食べる毎朝のスープを考えていて。
風邪気味家族のため、いつもの野菜スープに蓮根&生姜(娘はなし)を入れたくて考えました。
牛乳ベースで食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(中) 1個
  2. 人参(中) 1/2本
  3. 玉葱(中) 1/2個
  4. 蓮根 100g
  5. 200ml
  6. コンソメ顆粒 小1
  7. 明治おいしい牛乳 200ml
  8. ひとつまみ
  9. おろし生姜 小1/2

作り方

  1. 1

    ★の野菜は1㎝角に切り揃える。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル(分量外)を熱し、玉葱を入れしんなりしてきたら1の他の野菜も入れ炒める。

  3. 3

    油がまわったら水を入れ、沸騰したら灰汁を取り、コンソメを入れ弱火で火を通す。

  4. 4

    酢水に5分程さらし、摩り下ろした蓮根と牛乳を加える。
    弱火でとろみがつくようにゆっくり火を通す。

  5. 5

    生姜を加え、塩(又は塩胡椒)で味を調え器に入れできあがり。

  6. 6

    (蓮根覚書)
    ビタミンC、ミネラル、食物繊維が豊富
    疲労回復・美肌効果・風邪予防・発がん物質抑制・貧血予防・止血・咳止め

コツ・ポイント

2でオリーブオイル→バターでも。
3で必要なら水を足して下さい。
3までを前日にしておくと朝楽だし味も落ち付きます。
4では沸騰させないようにしてください。
お子さんには生姜なしでも◎
黒胡椒をガリガリ入れても◎
★は冷蔵庫にある野菜でOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆづちゃま
ゆづちゃま @cook_40059007
に公開
❁旦那&2人の娘(年中&2歳)の4人家族です♪❁偏食娘により多くの野菜を摂らせるため、毎日の料理に奮闘中です。❁みなさんの美味しいレシピに感謝しています♪ かなりスローキッチンでご迷惑おかけしています…❁Mビーンズの会 NO.7
もっと読む

似たレシピ