★手巻き寿し

chocolat13 @cook_40042256
家族やお友達が集まった時のおもてなしメニュー♪
このレシピの生い立ち
お正月やお誕生日、節分の時などみんなが集まる時のおもてなし料理です。具は毎回微妙に変えてますので好きな具材で作ってますヾ(≧∪≦*)ノ〃
★手巻き寿し
家族やお友達が集まった時のおもてなしメニュー♪
このレシピの生い立ち
お正月やお誕生日、節分の時などみんなが集まる時のおもてなし料理です。具は毎回微妙に変えてますので好きな具材で作ってますヾ(≧∪≦*)ノ〃
作り方
- 1
米は炊く30分前に洗ってざるにあげ水気をきる。炊飯器に米と少し少なめのお水、汚れを拭きとった昆布を入れ炊く。
- 2
すし酢は鍋で沸騰させ煮切り、冷ます。
- 3
だし巻き玉子を作る。
- 4
牛肉は好きな焼肉のタレで炒める。
- 5
具を巻きやすい大きさに切り皿に並べる。
- 6
飯台に昆布を取りだしたご飯を入れ、すし酢を切るようにして混ぜる。うちわであおいで冷ます。
- 7
海苔に酢飯、好きな具を乗せて巻けば出来上がり。
コツ・ポイント
すし飯を炊く時は少し固めに炊いた方がすし酢を入れた時に丁度になると思います。
好みの具を選んで下さいね。うちではこんな感じですけど。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切って混ぜるだけ☆春のお花散らし寿司 切って混ぜるだけ☆春のお花散らし寿司
卒業・卒園や入学シーズンはお祝い事いっぱい。おもてなしやパーティーに最適なお花の散らし寿司。具沢山で年齢問わず頂けます♪ 五条まあさっちん -
-
-
うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司 うなぎをさっぱりと☆うなきゅう押し寿司
うなぎはこってりしてて苦手…という方にお勧め。寿司飯ときゅうりでさっぱりと食べられます。夏のお弁当にも安心。紙パックごと持ち寄りパーティーに持っていったりもお勧め。 うっと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840451