エビチリ(家庭でお店の味)

nitcho_PR
nitcho_PR @cook_40042952

ご家庭で、お店の味が楽しめます、期待を裏切らない美味しさです。
このレシピの生い立ち
エビチリが大好きで試行錯誤のすえ、完成しました。

エビチリ(家庭でお店の味)

ご家庭で、お店の味が楽しめます、期待を裏切らない美味しさです。
このレシピの生い立ち
エビチリが大好きで試行錯誤のすえ、完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ムキ海老 300g
  2. 長ネギ 1/3本
  3. 生姜 20g
  4. ニンニク 1片
  5. 溶き卵 1ケ分
  6. (海老のした味調味料)
  7. 小匙1/4
  8. 胡椒 少々
  9. 小匙1
  10. 卵白 大匙1
  11. 片栗粉 大匙2
  12. サラダ油 大匙1
  13. (調味料)
  14. 豆板醤 小匙1
  15. トマトケチャップ 大匙5
  16. 中華スープ 200CC
  17. 醤油 大匙1
  18. 大匙1
  19. 砂糖 大匙1
  20. 胡椒 少々
  21. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ、生姜、ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    海老をボールに入れ、塩、胡椒、酒、卵白を入れよく混ぜ合わせ、片栗粉を入れ混ぜ、サラダ油を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    合わせ調味料を作ります、豆板醤、水溶き片栗粉以外の調味料をボールに入れ混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油を入れ、油がぬるい状態から海老を入れ揚げるように、強火で炒めます。

  5. 5

    海老全体が赤くなったら、ザル取り油を切っておく。

  6. 6

    フライパンに油を適量入れ、生姜、ニンニク、豆板醤を入れ炒め、香りが出たら長ネギを入れ炒めます。

  7. 7

    合わせ調味料を入れ、沸騰させて海老を入れ、水溶き片栗粉でトロミをつけ、溶き卵を入れ、ゆっくり混ぜて完成。

コツ・ポイント

海老に火が入り過ぎると硬くなるので火の入れ過ぎに注意です。
海老の食感がとても大事です。
お子様が食べる時は豆板醤で辛さを調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nitcho_PR
nitcho_PR @cook_40042952
に公開
日本調理技術専門学校のオフィシャルCOOKPADアカウントです。 一部のレシピはYouTubeで動画配信しています!USTでライブクッキングもやってます!詳しくはホームページを是非ご覧ください!www.nitcho.com
もっと読む

似たレシピ