失敗なく包める☆ミートパン

hei_masako
hei_masako @cook_40071719

具材の量や包み方が難しい惣菜パン。
これなら、だれでも失敗なく、
具材を包むことが出来ます(^^)

このレシピの生い立ち
簡単に具材を包める方法を思いついて!
全粒粉でヘルシーだけど、食べ応えのあるパンが作りたくて。

失敗なく包める☆ミートパン

具材の量や包み方が難しい惣菜パン。
これなら、だれでも失敗なく、
具材を包むことが出来ます(^^)

このレシピの生い立ち
簡単に具材を包める方法を思いついて!
全粒粉でヘルシーだけど、食べ応えのあるパンが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. パン生地
  2. 強力粉 150g
  3. 砂糖 20g
  4. 4g
  5. バター 20g
  6. 130cc
  7. 牛乳 80cc
  8. ドライイースト 4g
  9. ミートナス
  10. ID:17832037 10個分
  11. トッピング
  12. チーズ、マヨネーズ 適量
  13. セリ 適量
  14. 全粒粉 150g

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。パン生地の材料を全て入れて、HBのパン生地コースで、1次発酵させる。

  2. 2

    ミートナスを作る。
    失敗しない☆惣菜パンの包み方ID:17832037 を参考にして下さい。

  3. 3

    1次発酵が終わった生地を取り出し、10等分にて10分ベンチタイムをとる。

  4. 4

    生地を円状にのばし、凍ったままミートナスを生地に包む。具材が凍っているので、はみ出たりする心配なし!

  5. 5

    丸めたら、1.5倍に膨らむまで2次発酵させる。今の時期だと、私はコタツで40〜60分放置(^^)

  6. 6

    オーブンを160℃で余熱を開始する。

  7. 7

    2次発酵が終わったら、包丁やハサミで❌に切り込みを入れる。

  8. 8

    切り込みにチーズやマヨネーズを載せる。写真はチーズです。

  9. 9

    余熱されたオーブンで、20分焼けば出来上がり♫トッピングにパセリを散らす。

コツ・ポイント

具材は卵のパックの1個の量が、パン生地45〜50gに丁度良い量になっています。具材の目安がいつも心配でしたが、これなら安心です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hei_masako
hei_masako @cook_40071719
に公開
忙しい合間に、料理をすることが私のストレス発散法です☆パーティーやみんなでわいわい食べることが何よりの楽しみです♪
もっと読む

似たレシピ