うちのお雑煮♬(鶏ガラスープ)

emismil @cook_40052810
鶏ガラスープで作るお雑煮です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてたお雑煮です。
私の実家では、元旦は鰹だしの醤油仕立てのお雑煮で、2日目がこの鶏ガラスープのお雑煮でした。
残った鶏ガラスープは、ラーメンにしても、中華スープにしても。
うちのお雑煮♬(鶏ガラスープ)
鶏ガラスープで作るお雑煮です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてたお雑煮です。
私の実家では、元旦は鰹だしの醤油仕立てのお雑煮で、2日目がこの鶏ガラスープのお雑煮でした。
残った鶏ガラスープは、ラーメンにしても、中華スープにしても。
作り方
- 1
鶏ガラはよく洗い、鍋にa)をすべて入れ強火にかける。
- 2
アクを丁寧に取り除き、弱火で1時間~2時間。ザルでこして、完成。
- 3
鍋に鶏ガラスープ、醤油、酒、みりんを入れ、沸騰したら鶏肉を入れ火がとおるまで煮る。
- 4
焼いた餅と小松菜も入れ、好みの柔らかさまで煮る。仕上げにネギを入れて完成。お好みでなるとや、蒲鉾を添えて。
- 5
ごめんなさい。^_^; 調味料にみりんを忘れてたので、追加しました。
コツ・ポイント
鶏ガラスープは、弱火でじっくり煮出すと、澄んだスープになります。時間が無い時は、市販の液体タイプの鶏ガラスープがお薦めです。
私はお餅も煮込むのが好きですが、スープは濁りますので、お好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842779