塩麹の軟骨から揚げ

笑顔cafe
笑顔cafe @cook_40097799

塩麹のやさしい風味が香る、酒の肴にも、おかずにもなる1品です。
このレシピの生い立ち
今、注目の“塩麹”。肉・魚・お野菜にと、色々挑戦していますが、“軟骨”との相性もとっても良く、美味しくいただきました。 家族にも人気の1品になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏の軟骨 200g
  2. 塩麹 20g
  3. 片栗粉 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    軟骨に塩麹を揉みこみ、30分くらい置いておきます。

  2. 2

    片栗粉を全体にまぶし、油で揚げて出来上がり。
    ※火加減は中火で。

コツ・ポイント

軟骨は、塩麹を付けたまま片栗粉をまぶして、揚げて大丈夫です。少し焦げやすくなりますが、油で揚げた塩麹も、また美味しいです。
れんこんやごぼうなど素揚げして、甘酢に浸けたり、塩をふったものを添えると、さらに美味しくいただける1品になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

笑顔cafe
笑顔cafe @cook_40097799
に公開

似たレシピ