濃厚絶品アスパラキーマカレー

tamwa
tamwa @cook_40098000

辛すぎず、甘すぎず、日本人好みの一品に仕上がりました。アスパラとパプリカの食感が良いアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
カレーが好きで、その中でもキーマカレーは大好き。アスパラとパプリカは食感だけでなく
見た目も良いアクセントとなります。びっくりする位美味かった!

濃厚絶品アスパラキーマカレー

辛すぎず、甘すぎず、日本人好みの一品に仕上がりました。アスパラとパプリカの食感が良いアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
カレーが好きで、その中でもキーマカレーは大好き。アスパラとパプリカは食感だけでなく
見た目も良いアクセントとなります。びっくりする位美味かった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉 400g
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 2個
  4. パプリカ 1個
  5. アスパラ 4本
  6. しょうが 1かけ
  7. にんにく 3かけ
  8. ホールトマト缶 1缶
  9. ●クミンシード 小さじ1
  10. ●コリアンダー 小さじ1
  11. ●カレー粉(粉末 小さじ2
  12. ●ターメリック 小さじ2
  13. ●塩 小さじ2
  14. ●黒胡椒 小さじ1/2
  15. ▲オイスターソース 大さじ1
  16. ▲しょうゆ 大さじ1
  17. 600cc
  18. バター 30g
  19. ラムマサラ 小さじ1

作り方

  1. 1

    しょうが、にんにく、玉ねぎ、パプリカはみじん切りにする。しょうが、にんにくは特に細かく切る。

  2. 2

    ●の調味料はあらかじめ計り、用意しておく。

  3. 3

    アスパラは食感が残る程度の大きさに切る。じゃがいもは一口大に切る。

  4. 4

    じゃがいもと水(少々)を耐熱容器に入れて、レンジで60秒程温める。

  5. 5

    熱したフライパンにバターを入れ、しょうが、にんにくを焦がさないように香りが出るまで炒める。

  6. 6

    玉ねぎを加え、すきとおるまで炒め、アスパラ、パプリカ、ホールトマト缶を加える。

  7. 7

    ●のスパイスを加え、混ぜ合わせたら、レンジから取り出したじゃがいもを加え、軽く炒める。

  8. 8

    鶏挽肉を加え、混ぜ合わせる。挽肉の色が変わってきたら、水を加える。▲の調味料を加える。

  9. 9

    強火で一気に15分程煮込み、更に焦げないように弱火で20分位煮込む。火を止める直前にガラムマサラを入れて完成!!!

コツ・ポイント

じゃがいもは一口大に切るのがポイントで、食感を残しておいたほうがベスト!
よりマイルドに仕上げたい方は、卵黄を乗せて食べるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tamwa
tamwa @cook_40098000
に公開
幼少の頃から料理を作って食べるのが大好きでした。今はただのサラリーマンですが、休日を利用して家族に試食してもらってます。
もっと読む

似たレシピ