えのきの ステーキ風

わんこなべ @cook_40067550
いたって簡単!意外に美味しい!!体によいところは 食べなくっちゃ!!!
このレシピの生い立ち
えのきの軸のところは一番栄養があるらしく もったいないので作ってみました。
えのきの ステーキ風
いたって簡単!意外に美味しい!!体によいところは 食べなくっちゃ!!!
このレシピの生い立ち
えのきの軸のところは一番栄養があるらしく もったいないので作ってみました。
作り方
- 1
レシピID:17865033 で 使わなかった部分を使います。
- 2
おがくずが付いている所だけ切って先にベーコンを巻いて楊子で留めてから、半分に切ります。
- 3
ほんの少しごま油を引いて片面こんがり焼いたら(左側)そっとフライ返しで返します。軽く塩コショーする。
- 4
出来上がり(*^。^*)
コツ・ポイント
ベーコンは固めに巻くといいです。返すときはそっとしないと 分解するのでご用心。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ニトスキでえのきの根元ステーキ ニトスキでえのきの根元ステーキ
えのきの根元を使ったら、美味しい物が出来るという情報をゲットしたので。まあホタテ味ではないけれど、十分に美味しかったね。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851462