栄養満点☆「まごわやさしい」ジャーサラダ

毎日とりたい「まごわやさしい」食材をジャーサラダに♪
栄養満点で、朝ごはんや弁当にもぴったり( *´艸`)
このレシピの生い立ち
みんなに食べてもらいたいジャーサラダとして自分なりにレシピを考えたとき、「まごわやさしい」を思い出しました。
作ってみると意外においしく、家族にも好評だったので。
栄養満点☆「まごわやさしい」ジャーサラダ
毎日とりたい「まごわやさしい」食材をジャーサラダに♪
栄養満点で、朝ごはんや弁当にもぴったり( *´艸`)
このレシピの生い立ち
みんなに食べてもらいたいジャーサラダとして自分なりにレシピを考えたとき、「まごわやさしい」を思い出しました。
作ってみると意外においしく、家族にも好評だったので。
作り方
- 1
ドレッシングの材料を混ぜておく。
市販のものを使う場合は要りません♪ - 2
じゃがいもは、皮をむいて1cm角に切り、さっと水にさらす。
にんじんも同じぐらいに切っておく。 - 3
じゃがいもを耐熱容器に入れ、ふんわりラップをしてレンジ(600w)で2分程加熱し、火が通っていれば冷ましておく。
- 4
しめじは石づきを切り落とし、手でほぐして耐熱容器に入れ、同じくラップをしてレンジで1分半ほど加熱する。
- 5
しめじがしんなりしていれば、別の皿に取り出して冷まし、汁が残った器ににんじんを入れる。
- 6
ラップをしてレンジで2分程、柔らかくなるまで加熱して冷ましておく。
ツナ缶は汁気を切っておく。 - 7
わかめは表示時間通り水につけて戻し、水気を切っておく。
- 8
下にドレッシングを入れ、上から①~⑦の順になるよう瓶に平らに詰め、冷蔵庫に入れて完成♪
- 9
食べるときはよく振って、お皿に開けて食べてくださいね♪
- 10
大豆はこちらを使用。
水煮の場合は、水気を切っておく。 - 11
2015/5/13
クックパッドニュースに掲載してくださいました♪
コツ・ポイント
「①豆類」「②種実類」「③海藻類」「④野菜類」「⑤魚介類」「⑥きのこ類」「⑦芋類」であれば、材料は何でもOKです♪
ドレッシングは市販のものでもOKです
長く保存したいときは、あらかじめ瓶を煮沸消毒しておいてください
似たレシピ
その他のレシピ