お雑煮

naakitchen @cook_40097120
お正月にはお雑煮が定番!
醤油のつゆが嫌いな旦那でも
「これは好きな味」と完食!
このレシピの生い立ち
小さい頃からよく食べていたお雑煮。
母の味を目指して作ってみました。
お雑煮
お正月にはお雑煮が定番!
醤油のつゆが嫌いな旦那でも
「これは好きな味」と完食!
このレシピの生い立ち
小さい頃からよく食べていたお雑煮。
母の味を目指して作ってみました。
作り方
- 1
鶏胸肉は小さめの一口大、大根と人参はいちょう切り、なるとは輪切り、三つ葉はざく切りに切っておく。
- 2
鍋に★の調味料・人参・大根を入れて火にかける。
沸騰したら鶏胸肉も入れ、火が通ったら切り餅・なるとを加えて一煮立ち。
- 3
切り餅が柔らかくなったら、三つ葉を加えて1分程度煮る。
お椀によそって、飾り用の三つ葉を乗せたら出来上がり。
- 4
鍋にお雑煮が少しだけ余ったら、翌日ご飯と溶き卵を入れて一煮立ちさせ、雑炊にしても美味しいですよ☆
- 5
私はわざと余らせ、
翌日雑炊にして食べています。
コツ・ポイント
※薄味がお好きな方は、
醤油を大さじ3から調節して下さい。
※切り餅は焼いてから入れても
美味しいですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
お雑煮に飽きたら、ちょい足し柚子香る雑煮 お雑煮に飽きたら、ちょい足し柚子香る雑煮
普通のお雑煮に飽きたら、柚子胡椒をちょい足しし、ピリッと辛く柚子香る、お雑煮にしてみてはいかがでしょうか? クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855181